• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松崎 寛子  マツザキ ヒロコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10820946
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 文理学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本大学, 文理学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02020:中国文学関連
キーワード
研究代表者
国語運動 / 環境保護 / 国語教育 / アイデンティティ / 郷土想像 / 環境問題 / 児童文学 / 台湾文学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  戦後台湾児童文学における郷土想像と環境問題研究代表者

    • 研究代表者
      松崎 寛子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2024 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 鄭清文とその時代 郷土を愛したある台湾作家の生涯と台湾アイデンティティの変容2020

    • 著者名/発表者名
      松崎寛子
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東方書店
    • ISBN
      9784497220110
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12950
  • [雑誌論文] エコクリティシズムとしての児童文学ー鄭清文文学全集出版に寄せて2024

    • 著者名/発表者名
      松崎寛子
    • 雑誌名

      植民地文化研究

      巻: 21 ページ: 153-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12950
  • [雑誌論文] 「通俗恋愛小説ができるまで―台湾の人々の読書史に一石を投じるー書評:張文菁著『通俗小説からみる文学史 1950年代台湾の反共と恋愛』(法政大学出版局、2022年)」2023

    • 著者名/発表者名
      松崎寛子
    • 雑誌名

      日本台湾学会報

      巻: 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12950
  • [学会発表] 鄭清文の作品における少年表象と幸佳慧の児童文学―台湾郷土文学における「私たち」の子供時代2023

    • 著者名/発表者名
      松崎寛子
    • 学会等名
      東方学会秋季学術大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12950
  • [学会発表] 「幸佳慧の児童文学にみる記憶の語りとエコクリティシズム:鄭清文の児童文学との比較から」2022

    • 著者名/発表者名
      松崎寛子
    • 学会等名
      第23回日本台湾学会学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12950
  • [学会発表] 「台湾の児童文学と郷土想像―台湾作家・鄭清文の文学作品を中心に」2022

    • 著者名/発表者名
      松崎寛子
    • 学会等名
      九州大学第五回台湾事情:「多角的に見る台湾アイデンティティ」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12950
  • [学会発表] 幸佳慧の児童文学にみる記憶の語りとエコクリティシズム:鄭清文の児童文学との比較から2022

    • 著者名/発表者名
      松崎寛子
    • 学会等名
      日本台湾学会第24回学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12950

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi