• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大塚 裕太  OTSUKA Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10822520
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教
2022年度 – 2023年度: 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教
2018年度 – 2021年度: 東京理科大学, 薬学部生命創薬科学科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連 / 小区分47020:薬系分析および物理化学関連 / 0801:薬学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分57050:補綴系歯学関連 / 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
キーワード
研究代表者
ケモメトリックス / 共結晶 / 医薬品情報 / コラーゲン / ドラッグデリバリーシステム / メカノケミカル合成 / 破骨細胞 / アパタイト / 分子動力学 / アモルファス … もっと見る / バイオマテリアル / 深共晶 / 共アモルファス / 機械学習 / ビッグデータ解析 / 結晶多形 / 界面 … もっと見る
研究代表者以外
人工骨 / 骨造成 / インプラント / ランタノイド錯体 / 持続的抗菌性 / 高透光性ジルコニア 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ランタノイドと第四級アミンの錯体形成を応用した抗菌性高透光ジルコニアの開発

    • 研究代表者
      河野 博史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ハイブリッド基材を用いたバイオミメティックな3次元移植体の開発と臨床に向けた評価

    • 研究代表者
      益崎 与泰
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  破骨細胞分化抑制剤徐放性炭酸アパタイト/コラーゲンの創製研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 裕太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  医薬品情報と分子科学情報に基づく機械学習を用いた深共晶探索法の開発と製剤化研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 裕太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
      東京理科大学
  •  共結晶化による製剤物性向上を目的とした医薬品情報からの共結晶探索法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大塚 裕太
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0801:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mechanochemical synthesis of cerium chlorapatite from a mixture of cerium chloride heptahydrate, dicalcium phosphate dihydrate, and calcium hydroxide for biomedical application2024

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Kono Hiroshi、Kikuchi Masafumi
    • 雑誌名

      Bio-Medical Materials and Engineering

      巻: 35 号: 1 ページ: 77-85

    • DOI

      10.3233/bme-230073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16044, KAKENHI-PROJECT-22K10040
  • [雑誌論文] Mechanochemical synthesis and characterization of strontium substituted apatite for biomedical application2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Ben-Nissan Besim、Kono Hiroshi、Sasaki Tetsuo、Kikuchi Masafumi
    • 雑誌名

      Open Ceramics

      巻: 16 ページ: 100459-100459

    • DOI

      10.1016/j.oceram.2023.100459

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16044, KAKENHI-PROJECT-22K10040
  • [雑誌論文] Investigation of the crystallinity change after the addition of magnesium hydroxides into the calcium phosphate during mechanochemical synthesis: an FTIR spectroscopy, XRD analysis, chemometrics, and cell culture2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Sasaki Daisuke、Kusamori Kosuke、Nishikawa Makiya、Ben-Nissan Besim
    • 雑誌名

      Journal of the Australian Ceramic Society

      巻: 59 号: 5 ページ: 1373-1380

    • DOI

      10.1007/s41779-023-00919-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16044
  • [雑誌論文] Dry and Wet Mechanochemical Synthesis of Piroxicam and Saccharin Co-Crystals and Evaluation by Powder X-Ray Diffraction, Thermal Analysis and Mid- and Near- Infrared Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Goto Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 111 号: 1 ページ: 88-94

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2021.06.024

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15976
  • [雑誌論文] Dry mechanochemical synthesis of ethenzamide and saccharin 1:1 cocrystal and their evaluation using powder X-ray diffraction and FT-MIR and NIR spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Goto Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Drug Delivery Science and Technology

      巻: 67 ページ: 102918-102918

    • DOI

      10.1016/j.jddst.2021.102918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15976
  • [雑誌論文] Predictive evaluation of multicomponent direct compress model tablets by integrating sphere UV-Vis spectroscopy and chemometrics2022

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Pal Suvra
    • 雑誌名

      Bio-Medical Materials and Engineering

      巻: 33 号: 3 ページ: 183-194

    • DOI

      10.3233/bme-211269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15976
  • [雑誌論文] Effects of polymer molecular weight on curcumin amorphous solid dispersion; at-line monitoring system based on attenuated total reflectance mid-infrared and near-infrared spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Mai Nguyen Ngoc Sao、Otsuka Yuta、Goto Satoru、Kawano Yayoi、Hanawa Takehisa
    • 雑誌名

      Journal of Drug Delivery Science and Technology

      巻: 61 ページ: 102278-102278

    • DOI

      10.1016/j.jddst.2020.102278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15976
  • [雑誌論文] Effects of Heat Treatment on Indomethacin-Cimetidine Mixture; Investigation of Drug-Drug Interaction Using Singular Value Decomposition in FTIR Spectroscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Kuwashima Wataru、Tanaka Yuta、Yamaki Yasuhiro、Shimada Yohsuke、Goto Satoru
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 110 号: 3 ページ: 1142-1147

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2020.09.049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15976
  • [雑誌論文] Effect of amino acid on calcium phosphate phase transformation: attenuated total reflectance-infrared spectroscopy and chemometrics2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Ito Akira、Takeuchi Masaki、Tanaka Hideji
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science

      巻: 297 号: 1 ページ: 155-163

    • DOI

      10.1007/s00396-018-4438-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21233
  • [雑誌論文] Prediction of differential scanning calorimetry curve of theophylline directcompression model tablet using Raman spectra2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Otsuka, Akira Ito, Suvra Pal, Hajime Mitome, Masaki Takeuchi, Hideji Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Drug Delivery Science and Technology

      巻: 49 ページ: 254-259

    • DOI

      10.1016/j.jddst.2018.11.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21233
  • [雑誌論文] Bilayer Tablet Dissolution Kinetics Based on a Degassing Cyclic Flow UV-Vis Spectroscopy with Chemometrics2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Otsuka, Akira Ito, Toru Takahashi, Saki Matsumura, Masaki Takeuchi, Hideji Tanaka
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 67 号: 4 ページ: 361-366

    • DOI

      10.1248/cpb.c18-00867

    • NAID

      130007621750

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2019-04-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21233
  • [雑誌論文] Effects of temperature on terahertz spectra of caffeine/oxalic acid 2:1 cocrystal and its solid-state density functional theory2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuta、Ito Akira、Takeuchi Masaki、Sasaki Tetsuo、Tanaka Hideji
    • 雑誌名

      Journal of Drug Delivery Science and Technology

      巻: 56 ページ: 101215-101215

    • DOI

      10.1016/j.jddst.2019.101215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21233
  • [学会発表] Effect of strontium ions on apatite nanocrystals for biomedical application: Characterization using terahertz spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Yuta Otsuka
    • 学会等名
      iSNIOE2: International conference on sustainable nanomaterials Integration and organization for energy and enviroment.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16044
  • [学会発表] Investigation of self-setting apatite cement system using NIR spectroscopy with principal component analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Y, Ito S, Kono H, Noguchi K, Kikuchi M.
    • 学会等名
      Asian Bio Ceramics 2024
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16044
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いたエテンザミド/サッカリンの共結晶化モニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      大塚 裕太、後藤 了
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15976
  • [学会発表] 積分球式紫外可視分光スペクトルを用いたモデル直打配合錠成分の多成分同時定量予測2019

    • 著者名/発表者名
      大塚 裕太, 後藤 了
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21233
  • [学会発表] 積分球式紫外可視分光スペクトルを用いたモデル直打配合錠成分の多成分同時定量予測2019

    • 著者名/発表者名
      大塚裕太、後藤了
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21233
  • [学会発表] 超モバイル近赤外分光計によるカルバマゼピン疑似結晶多形転移の研究2019

    • 著者名/発表者名
      大塚 裕太、竹内 政樹、田中 秀治
    • 学会等名
      日本薬剤学会第34年会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21233
  • 1.  河野 博史 (20507165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊地 聖史 (50250791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村原 貞昭 (80404490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  益崎 与泰 (80588103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内藤 徹 (10244782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi