• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仲谷 学  Nakaya Manabu

研究者番号 10822554
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8483-8131
所属 (現在) 2025年度: 城西大学, 理学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 城西大学, 理学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34010:無機・錯体化学関連
キーワード
研究代表者
磁気特性 / 分子集積 / ナノ材料 / 自己集合 / DNA / 金属錯体
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  DNAを鋳型とした金属錯体集積体の構築と機能性フィルムへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      仲谷 学
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分34010:無機・錯体化学関連
    • 研究機関
      城西大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Janus-Type Mixed-Valent Copper-Cyanido Honeycomb Layers2023

    • 著者名/発表者名
      Yuudai Iwai, Yuki Imamura, Manabu Nakaya, Miki Inada, Benjamin Le Ouay, Masaaki Ohba, Ryo Ohtani
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 45 ページ: 18707-18713

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.3c03100

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18936, KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [雑誌論文] Cooperative Spin-State Switching and Vapochromism of Mononuclear Ni(II) Complexes by Pyridine Coordination/Decoordination2023

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto Sotaro、Inaba Kazumasa、Suda Harutoshi、Nakaya Manabu、Tokunaga Ryuya、Thu?ry Pierre、Haruki Rie、Kanazawa Tomoki、Nozawa Shunsuke、Kim Yang、Hayami Shinya、Koide Yoshihiro
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 62 号: 39 ページ: 16222-16227

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.3c02776

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14698, KAKENHI-PROJECT-22K14695, KAKENHI-PROJECT-21H04974
  • [雑誌論文] pH-driven optical changes of platinum(ii) complexes having carboxy-appended salophen ligands2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Shun、Yagi Hajime、Kawaguchi Tomohiro、Ishikawa Mitsuru、Izumiyama Naoki、Nakaya Manabu
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 52 号: 29 ページ: 10206-10212

    • DOI

      10.1039/d3dt00956d

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [雑誌論文] Crystal Design for Tuning the Mechanical Flexibilities of M(salophen) Complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Sekine Yoshihiro、Kusumoto Sotaro、Sugimoto Akira、Nakaya Manabu、Hayami Shinya
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 23 号: 4 ページ: 2013-2017

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.2c01398

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14646, KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [雑誌論文] Modulation of the elasticity of single crystal, 1-D metal dimethylglyoximato complexes <i>via</i> solid solution effect2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Akira、Kusumoto Sotaro、Nakaya Manabu、Sekine Yoshihiro、Lindoy Leonard F.、Hayami Shinya
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 24 号: 26 ページ: 4656-4660

    • DOI

      10.1039/d2ce00402j

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19053, KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [雑誌論文] Zero area thermal expansion of honeycomb layers via double distortion relaxation in (PPh4)[Cu2(CN)3]2022

    • 著者名/発表者名
      Iwai Yuudai、Nakaya Manabu、Ohtsu Hiroyoshi、Le Ouay Benjamin、Ohtani Ryo、Ohba Masaaki
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 24 号: 33 ページ: 5880-5884

    • DOI

      10.1039/d2ce00878e

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18936, KAKENHI-PROJECT-22K14695, KAKENHI-PLANNED-22H05144, KAKENHI-PROJECT-21H01905
  • [雑誌論文] Multi-faceted elastic flexibility of 1-naphthyl and 9-anthryl 2,2′:6′,2′′-terpyridine crystals2022

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto Sotaro、Oishi Karin、Nakaya Manabu、Suzuki Ryo、Tachibana Masaru、Kim Yang、Koide Yoshihiro、Hayami Shinya
    • 雑誌名

      CrystEngComm

      巻: 24 号: 47 ページ: 8303-8308

    • DOI

      10.1039/d2ce01167k

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04654, KAKENHI-PROJECT-22K14695, KAKENHI-PROJECT-22K14698
  • [雑誌論文] A Ferroelectric Metallomesogen Exhibiting Field‐Induced Slow Magnetic Relaxation2021

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Ryohei、Zenno Hikaru、Sekine Yoshihiro、Nakaya Manabu、Akita Motoko、Kosumi Daisuke、Lindoy Leonard F.、Hayami Shinya
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 28 号: 5

    • DOI

      10.1002/chem.202103367

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05108, KAKENHI-PROJECT-21K20544, KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] 嵩高い置換基を有する発光性コバルト(II)錯体の固体および溶液中でのスピン状態変化2024

    • 著者名/発表者名
      仲谷 学、泉山 直輝
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] アデニンオリゴマーを鋳型とした選択的水素結合による白金(II)錯 体の集積制御2024

    • 著者名/発表者名
      藤井 駿、仲谷 学
    • 学会等名
      日本化学会 第104春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] 核酸塩基を導入したシッフ塩基錯体の合成と光学特性評価2023

    • 著者名/発表者名
      藤井駿、仲谷学
    • 学会等名
      錯体化学会 第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] CO2-induced spin state switching of a porous molecular crystalline cobalt(II) complex2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Nakaya
    • 学会等名
      1st International Conference on Spin Transition
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] Acid- and base-induced reversible luminescence change of carboxy-appended platinum(II) complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Manabu Nakaya, Shun Fujii
    • 学会等名
      錯体化学会 第73回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] 酸・塩基応答を示す発光性白金(II)錯体の合成2023

    • 著者名/発表者名
      藤井駿、仲谷学
    • 学会等名
      錯体化学若手の会 夏の学校2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] カルボン酸置換基を導入したサロフェン型Pt(II)錯体のpH応答性による発光特性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      藤井駿,仲谷学,泉山直輝
    • 学会等名
      錯体化学若手の会 夏の学校2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] 動的な置換基を有するコバルト二価錯体の合成と磁気特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      泉山直輝,仲谷学
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • [学会発表] 水素結合型白金二価錯体の合成と発光特性2022

    • 著者名/発表者名
      藤井駿,仲谷学
    • 学会等名
      錯体化学会第72回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14695
  • 1.  大谷 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小澄 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  速水 真也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  楠本 壮太郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  関根 良博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  橘 勝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 凌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi