• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

澤井 真代  SAWAI MAYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10830127
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立正大学, 人文科学研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 立正大学, 文学部, 特別研究員(RPD)
審査区分/研究分野
研究代表者
宗教学
キーワード
研究代表者
生業と祭司職の両立 / 社会の多様化 / 村落祭祀 / 神認識 / 儀礼実践 / 対峙 / 憑依 / 移民 / 八重山大阿母 / 沖縄研究 … もっと見る / 「妹の力」 / 「ヲナリ神」 / 「憑依」と「対峙」 / 『おもろさうし』 / 宗教実践 / 女性祭司 / 琉球列島 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (15件)
  •  琉球島嶼社会の多様化における女性祭司の職能とネットワーク研究代表者

    • 研究代表者
      澤井 真代
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      立正大学

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『東アジア文化講座』(全四巻、小峯和明、シラネ・ハルオ、金文京、染谷智幸編)、第一巻「東アジアの文学と異文化交流」2019

    • 著者名/発表者名
      澤井真代(「八重山の文化」執筆担当)
    • 出版者
      文学通信
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [雑誌論文] 『おもろさうし』の「声」―「詞書き」から捉える祭儀の段階―2021

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 雑誌名

      『口承文芸研究』

      巻: 44 ページ: 164-175

    • NAID

      40022591804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [雑誌論文] 『おもろさうし』の「つゝ」―対峙する力―2020

    • 著者名/発表者名
      澤井 真代
    • 雑誌名

      口承文芸研究

      巻: 43 ページ: 73-86

    • NAID

      40022254875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [雑誌論文] 「シマ宇宙」への通路―宮古、南洋、八重山―2020

    • 著者名/発表者名
      澤井 真代
    • 雑誌名

      沖縄文化研究

      巻: 47 ページ: 203-241

    • NAID

      120006885234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [雑誌論文] 八重山の御嶽―自然と文化(李春子編著、榕樹書林)(新刊紹介)2019

    • 著者名/発表者名
      澤井 真代
    • 雑誌名

      日本民俗学

      巻: 299 ページ: 116-116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [雑誌論文] 書評「『沖縄新城島民俗誌―「パナリ」その光と影―』(植松明石著、岩田書院刊)」2018

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 雑誌名

      日本民俗学

      巻: 296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 妹の力論の検討―沖縄の女性祭司研究の立場から2020

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 学会等名
      柳田国男研究会・関西柳葉会・遊女文化研究会 合同ミニ・シンポジュウム「柳田国男と女性民俗学―妹の力論の再検討―」第3回、総括テーマ:「妹の力」と沖縄のオナリ神・女性祭司・巫女
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 『おもろさうし』の「声」2020

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 学会等名
      日本口承文芸学会 第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 女性神役の祭祀範域―八重山大阿母に着目して―2019

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 学会等名
      南西諸島研究会(第20回研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 『おもろさうし』の「つゝ」2019

    • 著者名/発表者名
      澤井 真代
    • 学会等名
      日本口承文芸学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 八重山大阿母のはたらき―村落を越える活動―2019

    • 著者名/発表者名
      澤井 真代
    • 学会等名
      日本民俗学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 『来訪神 仮面・仮装の神々』を読む2019

    • 著者名/発表者名
      澤井 真代
    • 学会等名
      東京・八重山文化研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 「ヤーラ」考―八重山方言と『おもろさうし』から―2018

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 学会等名
      沖縄文化協会(2018年度第3回東京公開研究発表会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 沖縄石垣島南部地域におけるツカサのつながり2018

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 学会等名
      日本民俗学会(第70回年会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001
  • [学会発表] 八重山の御嶽2018

    • 著者名/発表者名
      澤井真代
    • 学会等名
      東京・八重山文化研究会(第479回例会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18J40001

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi