• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池田 隆太郎  Ikeda Ryutaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10836109
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 工学部, 助手
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 福岡大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90010:デザイン学関連
キーワード
研究代表者以外
コミュニティ / パターン / 土木デザイン / 認知 / 超高齢社会 / 環境デザイン / 散歩 / 高齢者 / 認知機能
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  認知機能低下高齢者にもやさしい土木デザインのパターンとサポートコミュニティの構築

    • 研究代表者
      柴田 久
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 精神医療施設前に整備された広場の利用実態とその効用に関する考察 -福岡大学病院デイケア棟前「はたケア」を事例として-2024

    • 著者名/発表者名
      加藤優希・白井沙織・柴田久・池田隆太郎
    • 学会等名
      令和5年度 土木学会西部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11736
  • [学会発表] 英国スターリング大学認知症サービス開発センターの屋外環境デザイン評価ツールに関する比較分析2024

    • 著者名/発表者名
      田中舜也・柴田久・池田隆太郎
    • 学会等名
      令和5年度 土木学会西部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11736
  • [学会発表] 認知機能低下高齢者の散歩行動を促す空間特性と景観デザインの可能性に関する基礎的考察2023

    • 著者名/発表者名
      柴田 久・池田隆太郎・坂本健介・渡辺孝司
    • 学会等名
      第19回 景観・デザイン研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11736
  • 1.  柴田 久 (40352083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi