• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米戸 敏彦  Yoneto Toshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10837628
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 客員講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本医科大学, 医学部, 講師
2019年度 – 2023年度: 東京医科大学, 医学部, 客員講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究代表者以外
小区分50010:腫瘍生物学関連
キーワード
研究代表者
抗腫瘍効果 / IGFBP-4 / 腫瘍増殖抑制効果 / 培養上清 / 間葉系幹細胞 / 樹状細胞前駆細胞 / iPS / 樹状細胞前駆細胞株 / 単球 / IL-27 / iPS細胞 / 単球細胞株 / 樹状細胞 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 糖代謝 / 腫瘍免疫 / 血管新生 / 術前化学療法 / 細胞形態 / レスポンスガイドセラピー / 術前内分泌療法 / 乳癌 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  安全性の高い間葉系幹細胞の細胞フリー療法の開発:培養上清の抗腫瘍効果研究代表者

    • 研究代表者
      米戸 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  乳癌の術前内分泌療法によるレスポンスガイドセラピーの臨床導入へ向けた研究

    • 研究代表者
      武井 寛幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ヒトiPS細胞由来樹状細胞前駆細胞の新しい作製法の開発とその有効性研究代表者

    • 研究代表者
      米戸 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A promising needle-free pyro-drive jet injector for augmentation of immunity by intradermal injection as a physical adjuvant.2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda J, Mizoguchi I, Inou S, Watanabe A, Sekine A, Yamagishi M, Miyakawa S, Yamaguchi N, Horio E, Katahira Y, Hasegawa H, Hasegawa T, Yamashita K, Yoshimoto T.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 24(10) 号: 1 ページ: 9094-9094

    • DOI

      10.1186/s13256-023-03902-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11227, KAKENHI-PROJECT-22K08722
  • [雑誌論文] Potent antitumor effects of the conditioned medium of bone marrow-derived mesenchymal stem cells via IGFBP-4.2023

    • 著者名/発表者名
      Furusaka Y, Inoue S, Mizoguchi I, Hasegawa H, Katahira Y, Watanabe A, Sakamoto E, Sekine A, Miyakawa S, Umezu T, Owaki T, Yoneto T, Yoshimoto T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: in press 号: 6 ページ: 2499-2514

    • DOI

      10.1111/cas.15789

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07504, KAKENHI-PROJECT-22K08018, KAKENHI-PROJECT-22K15696, KAKENHI-PROJECT-22K16291, KAKENHI-PROJECT-22K08722, KAKENHI-PROJECT-22K12772, KAKENHI-PROJECT-23K09087, KAKENHI-PROJECT-21K07133, KAKENHI-PROJECT-21K09779, KAKENHI-PROJECT-21K12256
  • [雑誌論文] A novel coculture system for assessing respiratory sensitizing potential by IL-4 in T cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Izuru Mizoguchi, Yasuhiro Katahira, Shinya Inoue, Eri Sakamoto, Aruma Watanabe, Yuma Furusaka, Atsushi Irie, Satoru Senju, Yasuharu Nishimura, Shusaku Mizukami, Kenji Hirayama, Sou Nakamura, Koji Eto, Hideaki Hasegawa, Takayuki Yoshimoto
    • 雑誌名

      ALTEX

      巻: - ページ: 204-216

    • DOI

      10.14573/altex.2111181

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08008, KAKENHI-PROJECT-21K11227, KAKENHI-PROJECT-21K12256, KAKENHI-PROJECT-22K16291, KAKENHI-PROJECT-22K08722, KAKENHI-PROJECT-21K07917
  • [雑誌論文] A patient with stage IIIB advanced breast cancer who is still alive 24 years after surgery; a case report and remarks to the treatment strategies.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoneto T, Hasumi K, Fujii Y, Takahashi N, Seki N, Yoshimoto T, Takeda Y.
    • 雑誌名

      Transl Cancer Res.

      巻: 11(10) 号: 10 ページ: 3903-3911

    • DOI

      10.21037/tcr-22-1363

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08722, KAKENHI-PROJECT-22K12772
  • [雑誌論文] A chaperone-like role for EBI3 in collaboration with calnexin under inflammatory conditions.2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Mizoguchi I, Hasegawa H, Katahira Y, Inoue S, Sakamoto E, Furusaka Y, Sekine A, Miyakawa S, Murakami F, Xu M, Yoneto T, Yoshimoto T.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 12 ページ: 757669-757669

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.757669

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06570, KAKENHI-PROJECT-19K09105, KAKENHI-PROJECT-21K09779, KAKENHI-PROJECT-21K11227, KAKENHI-PROJECT-21K12256
  • [雑誌論文] 骨髄由来抑制細胞の分子機序2021

    • 著者名/発表者名
      井上槙也、古阪悠馬、渡邉有麻、坂本恵梨、長谷川英哲、村上史浩、米戸敏彦、徐 明利、片平泰弘、溝口 出、善本隆之
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 75(6) ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [雑誌論文] Case report of surgically treated primary breast lymphoma in a very elderly patient.2020

    • 著者名/発表者名
      Yoneto T, Hasumi K, Takahashi N, Takeda, Y, Yoshimoto T.
    • 雑誌名

      Medicine: Case Reports and Study Protocols.

      巻: 1(2) 号: 2 ページ: e0038-e0038

    • DOI

      10.1097/md9.0000000000000038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06570, KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [学会発表] 新しいヒト臍帯・胎盤・羊膜の抽出液による化学療法誘発性末梢神経障害モデルマウスの末梢 神経障害の軽減2024

    • 著者名/発表者名
      善本隆之、堀尾江里、長谷川英哲、片平泰弘、宮川聡美、米戸敏彦、池田伸一郎、穴水弘光、松本浩彦、溝口 出
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08722
  • [学会発表] Inhibitory effects of bone marrow-derived mesenchymal stem cells on tumor growth and its possible molecular mechanism.2022

    • 著者名/発表者名
      Furusaka Y, Katahira Y, Hasegawa H, Umezu T, Mizoguchi I, Yoneto T, Yoshimoto T.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08722
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の腫瘍増殖の抑制効果とその作用機序2022

    • 著者名/発表者名
      米戸敏彦、古阪悠馬、片平泰弘、宮川聡美、長谷川英哲、溝口出、善本隆之
    • 学会等名
      第30回乳癌基礎研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08722
  • [学会発表] ヒトT細胞の活性化・分化誘導を指標に感作性・アレルギー誘発性を評価する新規代替法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      溝口 出、片平泰弘、坂本恵梨、井上槙也、古阪悠馬、渡邉有麻、関根碧水、宮川聡美、長谷川英哲、徐 明利、米戸敏彦、善本隆之
    • 学会等名
      第34回日本動物実験代替法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [学会発表] 化粧品美白成分による白斑症誘発の作用機序の解明とそのin vitro評価法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      坂本恵梨、片平泰弘、井上槙也、古阪悠馬、渡邉有麻、長谷川英哲、米戸敏彦、徐 明利、溝口 出、善本隆之
    • 学会等名
      第33回日本動物実験代替法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [学会発表] 活性化T細胞から産生されるIL-23p19サブユニットの役割2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川英哲、溝口 出、折井直子、川名千晶、井上槙也、村上史浩、米戸敏彦、徐 明利、善本隆之
    • 学会等名
      東京医科大学記念館ポスター発表懇談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [学会発表] アレルギー感作性を評価する新規動物実験代替法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      溝口 出、川名千晶、長谷川英哲、折井直子、井上槙也、村上史浩、米戸敏彦、徐 明利、善本隆之
    • 学会等名
      東京医科大学記念館ポスター発表懇談会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [学会発表] IL-12ファミリーサイトカインの共通サブユニットEBI3による樹状細胞の成熟化におけるMHCクラスI発現の増強2019

    • 著者名/発表者名
      井上槙也、溝口 出、長谷川英哲、折井直子、川名千晶、米戸敏彦、徐 明利、善本隆之
    • 学会等名
      第84回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [学会発表] EBI3, one of subunits shared among the IL-12 cytokine family, plays a critical role in up-regulation of MHC class I during DC maturation.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi I, Hasegawa H, Orii N, Inoue S, Kawana C, Yoneto T, Xu M, Yoshimoto T.
    • 学会等名
      17th International Congress of Immunology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • [学会発表] A new heterodimeric cytokine consisting of IL-23p19 plays a role in promotion of differentiation into GM-CSF-producing CD4+ T cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H, Orii N, Inoue S, Kawana C, Yoneto T, Xu M, Mizoguchi I, Yoshimoto T.
    • 学会等名
      17th International Congress of Immunology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09105
  • 1.  善本 隆之 (80202406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  武井 寛幸 (40261846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂谷 貴司 (50431903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  瀧澤 俊広 (90271220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村上 隆介 (30267215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗田 智子 (70619204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  溝口 出
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  宮川 聡美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  入江 厚
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi