• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

源河 亨  Genka Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10838783
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授
2022年度 – 2023年度: 九州大学, 比較社会文化研究院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01010:哲学および倫理学関連
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
味覚 / 哲学 / 美的判断 / 美学 / 比喩 / 風味 / 嗜好品
研究代表者以外
芸術 / 混合感情 / 情動 / 神経美学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  仮想の悲しみ:経験科学と哲学的議論の協働による悲哀美の統合的理解

    • 研究代表者
      石津 智大
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      関西大学
  •  味の美的判断における比喩表現の働き研究代表者

    • 研究代表者
      源河 亨
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01010:哲学および倫理学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「美味しい」とは何か2022

    • 著者名/発表者名
      源河 亨
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      中央公論新社
    • ISBN
      4121027132
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12962
  • [雑誌論文] なぜ嗜好品の風味は比喩的に表現されるのか?2023

    • 著者名/発表者名
      源河亨
    • 雑誌名

      TASC MONTHLY

      巻: 575 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12962
  • [雑誌論文] 怒りの鉄拳、悲しい旋律、優しい風味2022

    • 著者名/発表者名
      源河亨
    • 雑誌名

      思想 2022年8月号(岩波書店)

      巻: 1180 ページ: 26-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12962
  • [学会発表] 「優しい味」のどこが「優しい」のか2022

    • 著者名/発表者名
      源河亨
    • 学会等名
      MIPS 慶應義塾大学文学部三田哲学会 哲学・倫理学部門例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12962
  • 1.  石津 智大 (50726669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大黒 達也 (60886464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  布山 美慕 (30797311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi