• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 幸子  NAKAGAWA Sachiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10839898
所属 (現在) 2025年度: 青山学院大学, 情報メディアセンター, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 青山学院大学, 情報メディアセンター, 助教
2020年度 – 2022年度: 青山学院大学, 情報メディアセンター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分61050:知能ロボティクス関連
キーワード
研究代表者以外
学習空間モニタリング / ラーニングアナリティクス / 教育研究システム / 教育データ可視化 / 学習履歴データ / 技能(わざ) / しぐさ生成モデル / 技能(わざ) / わざ) / 連想モデル … もっと見る / 振り付け / 人形浄瑠璃 / 身体性 / 伝統芸能 / サービスロボット 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ラーニングアナリティクスを活用した教育研究システム改善手法の研究

    • 研究代表者
      丸山 広
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  民俗芸能のわざの蓄積・分析を活用したサービスロボットの身体性の実現

    • 研究代表者
      成田 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61050:知能ロボティクス関連
    • 研究機関
      東京都立産業技術大学院大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluations of the service robot OSONO referring to Joruri puppets and a remote evaluation system with operation and directing elements2023

    • 著者名/発表者名
      Narita Masahiko、Izui Toru、Nakagawa Sachiko、Matsuhira Nobuto、Takama Yasufumi
    • 雑誌名

      International Journal of Service and Knowledge Management

      巻: 7 号: 1 ページ: 1

    • DOI

      10.52731/ijskm.v7.i1.733

    • ISSN
      2189-9223, 2189-9231
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] Proposal on a Choreographic Systematization for Service Robots with Referencing Noh and Ningyo Joruri, Traditional Japanese Performing Arts2023

    • 著者名/発表者名
      Narita Masahiko、Nakagawa Sachiko、Takama Yasufumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics

      巻: - ページ: 58-63

    • DOI

      10.1109/iiai-aai-winter61682.2023.00019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] サービスロボットの視点から連想モデルを用いた人形浄瑠璃の振りの体系化2022

    • 著者名/発表者名
      Narita Masahiko、Nakagawa Sachiko
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌

      巻: 40 号: 3 ページ: 263-266

    • DOI

      10.7210/jrsj.40.263

    • ISSN
      0289-1824, 1884-7145
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] Consideration of Service Robot with reference to Joruri Puppet, assuming Street fundraising activities2022

    • 著者名/発表者名
      Narita Masahiko、Nakagawa Sachiko
    • 雑誌名

      2022 12th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI)

      巻: - ページ: 297-302

    • DOI

      10.1109/iiaiaai55812.2022.00067

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] 連想モデルを用いた人形浄瑠璃の振りの体系化とサービスロボットへの実装の適用2021

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦, 中川幸子
    • 雑誌名

      東京都立産業技術大学院大学研究紀要

      巻: 15 ページ: 43-50

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] Evaluations of service robots referring to Joruri puppets, and a remote evaluations system2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Narita, Sachiko Nakagawa, Toru Izui
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th International Conference on E-Service and Knowledge Management

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] Evaluations of service robots referring to Joruri puppets, and a remote evaluations system2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Narita, Sachiko Nakagawa, Toru Izui, Nobuto Matsuhira
    • 雑誌名

      Proceedings of IIAI AAI 2021

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] サービスロボット向けの振りの実装と収集・体系化の検討- 人形浄瑠璃を参考にして得られた知見 -2020

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦, 中川幸子
    • 雑誌名

      東京都立産業技術大学院大学研究紀要

      巻: 14 ページ: 19-26

    • NAID

      40022463246

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [雑誌論文] Development of OSONO, a service robot with reference to“Joruri puppet”, and its Choreography2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Narita , Sachiko Nakagawa
    • 雑誌名

      IJSKM International Journal of Service and Knowledge Management

      巻: Vol. 4 No. 2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 能楽を中心とする伝統芸能の振りをサービスロボットへ活用する研究ストーリ2023

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦,中川幸子,高間 康史
    • 学会等名
      第41回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 能の型付資料にもとづくサービスロボットの 振舞い獲得のための一考察2023

    • 著者名/発表者名
      中川幸子,高間康史,丸山広,成田雅彦
    • 学会等名
      第41回日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 能の型付資料にもとづくサービスロボットの振舞い獲得の試み2023

    • 著者名/発表者名
      中川幸子, 丸山広,高間康史,成田雅彦
    • 学会等名
      日本ロボット学会ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] Proposal on a Choreographic Systematization for Service Robots with Referencing Noh and Ningyo Joruri, Traditional Japanese Performing Arts2023

    • 著者名/発表者名
      Narita Masahiko、Nakagawa Sachiko、Takama Yasufumi
    • 学会等名
      15th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] Enhancement of a Teaching Support Cockpit: Representation with Avatars for learning-activity logs2022

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Nakagawa,Hiroshi Maruyama, Yasufumi Takama
    • 学会等名
      IEEE 8th World Forum on Internet of Things, Vertical and Topical Tracks
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12180
  • [学会発表] 仮想空間上のアバターにより受講生の活動を俯瞰的に表現する授業支援コックピットの紹介2022

    • 著者名/発表者名
      中川幸子,丸山広
    • 学会等名
      電子情報通信学会クラウドネットワークロボット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12180
  • [学会発表] Teaching Support Cockpit: Real-Time Avatarization for Learning-Activity Logs with Communication Function2022

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Nakagawa, Hiroshi Maruyama, Yasufumi Takama
    • 学会等名
      2022 11th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12180
  • [学会発表] サービスロボットの視点から 連想モデルを用いた人形浄瑠璃の振りの体系化2021

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦、中川幸子
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 青山学院大学の学修支援システム CoursePower を中心とした教育研究システムの利用状況と強化の取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      丸山広,中川幸子
    • 学会等名
      大学ICT推進協議会 2021年度 年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12180
  • [学会発表] 対話場面における浄瑠璃人形の動作のアノテーション手法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      中川幸子、成田雅彦
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] OSONOの評価とリモート演技システム2021

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦, 中川幸子, 泉井透, 松日楽信人
    • 学会等名
      ロボット学会ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 伽羅先代萩を中心とした身振り・しぐさ考2021

    • 著者名/発表者名
      中川幸子
    • 学会等名
      ロボット学会ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 仮想空間上のアバターにより受講生の活動を俯瞰的に表現する授業支援コックピットの提案2021

    • 著者名/発表者名
      中川幸子,丸山広
    • 学会等名
      計測自動制御学会,第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12180
  • [学会発表] RSNP を活用したロボットサービスコンテストと RSNP を用いた技術トピックス2021

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦,中川幸子
    • 学会等名
      第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 人形浄瑠璃を参考にしたロボットOSONO の開発と「振り」の実装2020

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦,中川幸子
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • [学会発表] 相互メッセージのための浄瑠璃人形の動作分析手法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      中川幸子,成田雅彦
    • 学会等名
      日本ロボット学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12011
  • 1.  成田 雅彦 (30513717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  松日楽 信人 (20393902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  加藤 由花 (70345429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丸山 広 (20739015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi