• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古田 拓也  Furuta Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10846950
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 二松學舍大學, 国際政治経済学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 二松學舍大學, 国際政治経済学部, 講師
2022年度: 名古屋大学, 高等研究院(法学), 特任助教
2021年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(社), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分06010:政治学関連
キーワード
研究代表者
受容史 / 政治思想史 / リベラリズム / 自由主義 / J・ダン / J・ポーコック / Q・スキナー / 政治思想史方法論 / ピーター・ラズレット / シーリー … もっと見る / ポーコック / J・R・シーリー / クェンティン・スキナー / ケンブリッジ学派 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  自由主義の再検討の思想史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      古田 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      二松學舍大學
  •  政治思想史におけるケンブリッジ学派の新研究――諸学問分野との関連の中で研究代表者

    • 研究代表者
      古田 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分06010:政治学関連
    • 研究機関
      二松學舍大學
      名古屋大学
      広島大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 政治哲学者は何を考えているのか?: メソドロジーをめぐる対話  「第5章 政治思想における過去の受容と継承」2024

    • 著者名/発表者名
      古田拓也、関口佐紀、柳愛林、上村剛
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [図書] Encyclopedia of the Philosophy of Law and Social Philosophy (Online version)2021

    • 著者名/発表者名
      Sellers M. and S. Kirstie (eds) Takuya Furuta執筆部分("Filmer, Robert")
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [図書] 国際社会における平和と安全保障2021

    • 著者名/発表者名
      寺本 康俊、永山 博之(編) 古田拓也執筆部分(「トマス・ホッブズと国際関係論」)
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      成文堂
    • ISBN
      9784792334093
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [雑誌論文] エペリ・ハウオファと「島嶼海の主権」――太平洋の自然を守護し、歴史を叙述する2023

    • 著者名/発表者名
      馬路智仁、古田拓也
    • 雑誌名

      政治思想研究

      巻: 23 ページ: 58-87

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [雑誌論文] J. R. Seeley in Japan, 1880s?1940s2022

    • 著者名/発表者名
      Furuta Takuya
    • 雑誌名

      The Historical Journal

      巻: 66 号: 2 ページ: 392-412

    • DOI

      10.1017/s0018246x22000267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [雑誌論文] 受容史からフィルマーとロックを見る2022

    • 著者名/発表者名
      古田拓也
    • 雑誌名

      吉野作造研究

      巻: 18 ページ: 60-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [雑誌論文] Without Laslett to the lost worlds: Quentin Skinner's early methodology2021

    • 著者名/発表者名
      Furuta Takuya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Political Science

      巻: 22 号: 3 ページ: 144-162

    • DOI

      10.1017/s1468109921000104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [学会発表] Theory and practice in reception history of political thought2022

    • 著者名/発表者名
      Takuya Furuta
    • 学会等名
      The 29th YLC Seminar, Nagoya University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [学会発表] 書評コメント:『王のいる共和政』2022

    • 著者名/発表者名
      古田拓也
    • 学会等名
      共催公開合評会①「西洋政治思想史学と西洋史学の対話~『王のいる共和政』をめぐって(第13回研究会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [学会発表] イントロダクション:政治思想における過去の受容と継承2022

    • 著者名/発表者名
      古田拓也
    • 学会等名
      社会科学のメソドトジー 第7回研究会開催(思想と歴史)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230
  • [学会発表] シーリーと日本の膨脹2021

    • 著者名/発表者名
      古田拓也
    • 学会等名
      日本政治学会総会・研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13230

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi