• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲田 優子  Inada Yuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10866247
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桃山学院大学, ビジネスデザイン学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 桃山学院大学, ビジネスデザイン学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 桃山学院大学, ビジネスデザイン学部, 講師
2020年度: 関西学院大学, 国際教育・協力センター, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07080:経営学関連 / 小区分09020:教育社会学関連
キーワード
研究代表者
日英 / ソーシャルアントレプレナーシップ / アントレプレナーシップ / 組織運営 / 人材育成 / NPO / ソーシャル・アントレプレナーシップ / インターンシップ / グローバル人材 / PBL … もっと見る / キャリア教育 / 産学連携 / 産学官連携 / グローバルキャリア / 日加教育 / 効果測定 / 産学官連携型PBL / アントレプレナーシップ教育 / 協働学習 / グローバル人材育成 / 異文化理解 / COIL 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  •  英国NPO型のソーシャル・アントレプレナーシップ:人材育成と組織運営の価値創造研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      桃山学院大学
  •  グローバルキャリア人材教育 -日本人学習者とカナダ人学習者の協働学習-研究代表者

    • 研究代表者
      稲田 優子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      桃山学院大学
      関西学院大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Enhancing value co-creation in higher education: The role of companies and organizations in the entrepreneurial ecosystem2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inada
    • 雑誌名

      EURAM 2023

      巻: Proceedings ページ: 1-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [雑誌論文] 日加学習者のCOILにおける国際産学官連携型PBL科目の学習事項2023

    • 著者名/発表者名
      稲田優子
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 48 (3) ページ: 131-152

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [雑誌論文] Collaborative Online International Learning Classes to Enhance Co-Creation in Canada and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inada
    • 雑誌名

      Journal of Education and Learning

      巻: 11(4) 号: 4 ページ: 15-30

    • DOI

      10.5539/jel.v11n4p15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Physical Versus Online Classrooms: Co-Creation in Industry-Academia Collaborative Education2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inada
    • 雑誌名

      Review of Integrative Business and Economics Research

      巻: 12(2) ページ: 97-117

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [雑誌論文] Collaborative online international learning classes to enhance co-creation in Canada and Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inada
    • 雑誌名

      Journal of Education and Learning

      巻: 11(4)

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [学会発表] Enhancing value co-creation in higher education: The role of companies and organizations in the entrepreneurial ecosystem2023

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inada
    • 学会等名
      EURAM 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [学会発表] 日加学習者のオンライン協働学習における実証研究2022

    • 著者名/発表者名
      稲田優子
    • 学会等名
      イノベーション教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [学会発表] Physical Classrooms versus Collaborative Online International Learning: Effectiveness of Industry-academia Collaborative Education2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inada
    • 学会等名
      SIBR 2022 Osaka Conference on Interdisciplinary Business & Economics Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919
  • [学会発表] Physical classrooms versus collaborative online international learning: Effectiveness of industry-academia collaborative education2022

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inada
    • 学会等名
      SIBR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K13919

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi