• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本道 伸弘  hondo nobuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10867344
所属 (現在) 2025年度: 人間総合科学大学, 保健医療学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 人間総合科学大学, 保健医療学部, 助教
2021年度 – 2023年度: 人間総合科学大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
キーワード
研究代表者以外
マニピュレーション / 力制御 / 模倣学習 / 実世界知能 / 剛性制御 / 機械学習 / 力検知 / 力覚センシング / 自動化 / 運動解析
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  多感覚統合に基づく道具のマニピュレーション

    • 研究代表者
      辻 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  人の技能動作に干渉しない運動解析基盤の構築

    • 研究代表者
      辻 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2022

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Torque Estimation of Knee Flexion and Extension Movements From a Mechanomyogram of the Femoral Muscle2022

    • 著者名/発表者名
      Hondo Nobuhiro、Tsuji Toshiaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Neural Systems and Rehabilitation Engineering

      巻: 30 ページ: 1120-1126

    • DOI

      10.1109/tnsre.2022.3169225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01280
  • 1.  辻 俊明 (60434031)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  久保田 圭祐 (60964492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi