• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 悠子  KONDO YUKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10869986
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
キーワード
研究代表者以外
内耳再生 / 内耳蝸牛基底部 / 増殖再生 / 難聴 / 内耳基底部
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  内耳蝸牛基底部を自発的に増殖再生させるメカニズムの解明

    • 研究代表者
      宇田川 友克
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Loss of Pax3 causes reduction of melanocytes in the developing mouse cochlea2024

    • 著者名/発表者名
      T. Udagawa, T., E. Takahashi, N. Tatsumi, H. Mutai, Y. Kondo, P. J. Atkinson, T. Matsunaga, M. Yoshikawa, H. Kojima, M. Okabe、A. G. Cheng
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 2210-2210

    • DOI

      10.1038/s41598-024-52629-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09598, KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • [雑誌論文] Pax3 deficiency diminishes melanocytes in the developing mouse cochlea2023

    • 著者名/発表者名
      Udagawa Tomokatsu、Takahashi Erisa、Tatsumi Norifumi、Mutai Hideki、Kondo Yuko、Atkinson Patrick J.、Matsunaga Tatsuo、Yoshikawa Mamoru、Kojima Hiromi、Okabe Masataka、Cheng Alan G.
    • 雑誌名

      Research Square

      巻: 無し

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-2990436/v1

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09715
  • 1.  宇田川 友克 (60328292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  土橋 映仁 (40772249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中澤 宝 (40892245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  辰巳 徳史 (60514528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高橋 恵里沙 (20875546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  務台 英樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi