• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平山 裕人  Hirayama Yuto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10878292
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西外国語大学, 英語国際学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 関西外国語大学, 英語国際学部, 助教
2021年度 – 2022年度: 関西外国語大学, 外国語学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02060:言語学関連
キーワード
研究代表者
認識法助動詞 / 証拠性表現 / 推量モダリティ / 個人的嗜好述語 / 意味論 / エビデンシャリティ / モダリティ / 法助動詞 / 推量表現 / モーダル / 形式意味論
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  •  個人嗜好述語と推量表現の相互作用の意味論・語用論的分析研究代表者

    • 研究代表者
      平山 裕人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      関西外国語大学
  •  推量表現一般における意味的普遍性の探求研究代表者

    • 研究代表者
      平山 裕人
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      関西外国語大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On the interpretation of verb-modifying measure phrases in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama and Kenta Mizutani
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 30 ページ: 111-125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [雑誌論文] Predicates of Personal Taste and epistemic modals/evidentials in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 30 ページ: 95-109

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [雑誌論文] On the interpretation of verb-modifying measure phrases in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama and Kenta Mizutani
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 30 ページ: 111-125

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12181
  • [雑誌論文] Predicates of personal taste with epistemic modals/evidentials2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 30 ページ: 95-109

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12181
  • [雑誌論文] Evidential-temporal interactions do not (always) come for free2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama and Lisa Matthewson
    • 雑誌名

      Journal of Pragmatics

      巻: 193 ページ: 173-188

    • DOI

      10.1016/j.pragma.2022.03.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [雑誌論文] The same modality in different levels of meaning2022

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama
    • 雑誌名

      Japanese / Korean Linguistics

      巻: 29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [学会発表] On the interpretation of verb-modifying measure phrases in Japanese2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama and Kenta Mizutani
    • 学会等名
      Japanese Korean Linguitics 30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [学会発表] Predicates of personal taste with epistemic modals/evidentials2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama
    • 学会等名
      Japanese Korean Linguistics 30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [学会発表] On the peculiar distribution of the Japanese epistemic adverb masaka2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama, Shun Ihara, and Ryoichiro Kobayashi
    • 学会等名
      Sinn und Bedeutung 28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [学会発表] On the peculiar distribution of the Japanese epistemic adverb masaka2023

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama, Shun Ihara, and Ryoichiro Kobayashi
    • 学会等名
      Sinn und Bedeutung 28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12181
  • [学会発表] Some constraints on the challenging speech act2022

    • 著者名/発表者名
      平山裕人
    • 学会等名
      Evidence-based Linguistics Workshop
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991
  • [学会発表] The same modality in different levels of meaning2021

    • 著者名/発表者名
      Yuto Hirayama
    • 学会等名
      Japanese / Korean Linguistics 29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12991

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi