• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草野 和也  Kusano Kazuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10879977
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 工学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 九州大学, 工学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19010:流体工学関連 / 0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
流体騒音 / アジョイント法 / 格子ボルツマン法 / オートエンコーダ / 最適化 / エオルス音 / 形状最適化 / 数値流体力学
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (20件)
  •  随伴格子ボルツマン法に基づく乱流騒音の低減技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      草野 和也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19010:流体工学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  格子ボルツマン法に基づく設計感度解析による流体騒音の低減技術の構築研究代表者

    • 研究代表者
      草野 和也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0301:材料力学、生産工学、設計工学、流体工学、熱工学、機械力学、ロボティクス、航空宇宙工学、船舶海洋工学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Aeroacoustic simulation of bluff bodies with protrusions at moderate Reynolds number2024

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kusano
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 36 号: 2 ページ: 027146-027146

    • DOI

      10.1063/5.0186743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [雑誌論文] Passive control of cylinder aeolian tone by surface protrusions at low Reynolds number2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kusano
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 35 号: 5 ページ: 053607-053607

    • DOI

      10.1063/5.0146343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [雑誌論文] Adjoint sensitivity analysis method based on lattice Boltzmann equation for flow-induced sound problems2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kusano
    • 雑誌名

      Computers & Fluids

      巻: 248 ページ: 105662-105662

    • DOI

      10.1016/j.compfluid.2022.105662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] 格子ボルツマン法と固有直交分解を用いたキャビティ流れのモード遷移現象の流体音響解析2023

    • 著者名/発表者名
      山口宙大,草野和也
    • 学会等名
      第37回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] Direct aeroacoustic simulation of a cross-flow fan with Helmholtz resonator using lattice Boltzmann method2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Imada, Kimiya Takeuchi, Kazuya Kusano, Masato Furukawa, Kenichi Sakoda, Tomoya Fukui, and Kisho Hatakenaka
    • 学会等名
      Inter-noise 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] 直交・物体適合ハイブリッド格子を用いた格子ボルツマン法によるターボ機械の流体音響連成解析2023

    • 著者名/発表者名
      草野和也,古川雅人,迫田健一,畠中貴翔,福井智哉
    • 学会等名
      第37回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] 格子ボルツマン法に基づく随伴感度解析を用いたキャビティ音の受動制御手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      柳龍臣,山口宙大,草野和也,古川雅人,迫田健一,畠中貴翔,福井智哉
    • 学会等名
      第37回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] 格子ボルツマン法に基づく随伴感度解析によるヘルムホルツ共鳴器の吸音特性の最適化2023

    • 著者名/発表者名
      武内公也,今田淳,草野和也
    • 学会等名
      第37回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] Numerical study on aerodynamic sound reduction of a cross-flow fan with Helmholtz resonators: Effect of cavity shape2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Imada, Kimiya Takeuchi, Kazuya Kusano, Masato Furukawa, Kenichi Sakoda, Tomoya Fukui, and Kisho Hatakenaka
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Transport Phenomena
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] ヘルムホルツ共鳴器による横流ファン騒音の低減効果のLBM解析2023

    • 著者名/発表者名
      今田淳,武内公也,草野和也,古川雅人,迫田健一,福井智哉,畠中貴翔
    • 学会等名
      第88回ターボ機械協会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] 格子ボルツマン法を用いた随伴解析に基づく形状最適化によるキャビティ音の低減2023

    • 著者名/発表者名
      山口宙大,柳龍臣,草野和也,古川雅人,迫田健一,畠中貴翔,福井智哉
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] 格子ボルツマン法を用いたヘルムホルツ共鳴器の減音効果に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      今田 淳,草野 和也,古川 雅人,迫田 健一,福井 智哉,畠中 貴翔
    • 学会等名
      日本機械学会第100期流体工学部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] Aeroacoustic shape optimization using adjoint sensitivity analysis based on lattice Boltzmann method for bluff bodies2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kusano
    • 学会等名
      Inter-noise 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] 直交・物体適合ハイブリッド格子を用いたLBMによるターボ機械の流体音響解析2022

    • 著者名/発表者名
      草野和也,古川雅人, 迫田健一,福井智哉,畠中貴翔
    • 学会等名
      ターボ機械協会第87回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03929
  • [学会発表] Aeroacoustic Simulation of Broadband Sound Generated from a Cross-flow Fan Using Immersed Boundary-Lattice Boltzmann Method2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kusano, Masato Furukawa, Kenichi Sakoda, Tomoya Fukui
    • 学会等名
      the 16th Asian International Conference on Fluid Machinery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22397
  • [学会発表] 格子ボルツマン方程式に基づく随伴感度解析を用いた流体音の低減手法2021

    • 著者名/発表者名
      草野和也
    • 学会等名
      第35回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22397
  • [学会発表] 格子ボルツマン法による横流ファンの広帯域騒音の直接解析2021

    • 著者名/発表者名
      草野和也,古川雅人,迫田健一,福井智哉
    • 学会等名
      第85回ターボ機械協会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22397
  • [学会発表] 流体音響問題を対象とした格子ボルツマン方程式に基づく随伴感度解析法2021

    • 著者名/発表者名
      草野和也
    • 学会等名
      日本機械学会第99期流体工学部門講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22397
  • [学会発表] Aeroacoustic simulation of a cross-flow fan using lattice Boltzmann method with a RANS model2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kusano, Masato Furukawa, Kenichi Sakoda, Tomoya Fukui
    • 学会等名
      50th International Congress and Exposition on Noise Conntrol Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22397
  • [学会発表] RANSモデルを用いた格子ボルツマン法による横流ファンの空力音の直接解析2020

    • 著者名/発表者名
      草野和也,古川雅人,迫田健一,福井智哉
    • 学会等名
      第34回数値流体力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22397

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi