• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 実紀  Ohta Miki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10903007
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
キーワード
研究代表者
リアルワールドデータ / 副作用因果関係評価 / 医薬品安全対策 / 因果関係評価 / 医薬品と脳出血
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  リアルワールドデータを活用した医薬品と致死的副作用の因果関係評価方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      太田 実紀
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Causality Assessment Between Drugs and Fatal Cerebral Haemorrhage Using Electronic Medical Records: Comparative Evaluation of Disease-Specific and Conventional Methods2024

    • 著者名/発表者名
      Ohta Miki、Miyawaki Satoru、Yokota Shinichiroh、Yoshimoto Makoto、Maruyama Tatsuya、Koide Daisuke、Moritoyo Takashi、Saito Nobuhito
    • 雑誌名

      Drugs - Real World Outcomes

      巻: - 号: 2 ページ: 221-229

    • DOI

      10.1007/s40801-023-00413-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15335
  • [学会発表] 医薬品と脳出血の因果関係評価に必要な情報は、診療記録から得られるか?2023

    • 著者名/発表者名
      太田 実紀, 宮脇 哲, 横田 慎一郎, 吉本 真, 丸山 達也, 小出 大介, 森豊 隆志, 齊藤 延人
    • 学会等名
      第44回日本臨床薬理学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15335
  • [学会発表] 医薬品と致死的脳出血の因果関係評価~アルゴリズムを用いた評価の試み~2023

    • 著者名/発表者名
      太田 実紀, 宮脇 哲, 横田 慎一郎, 吉本 真, 丸山 達也, 小出 大介, 森豊 隆志, 齊藤 延人
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第82回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15335
  • [学会発表] Causality assessment for fatal cerebral haemorrhage as an adverse drug reaction: an algorithmic approach2022

    • 著者名/発表者名
      MIKI OHTA, Satoru Miyawaki, Shinichiroh Yokota, Makoto Yoshimoto, Tatsuya Maruyama, Daisuke Koide, Takashi Moritoyo, Nobuhito Saito
    • 学会等名
      Mt.Bandai & Pan-Pacific Joint Neurosurgical Convention (JNC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15335

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi