• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西本 葵  Nishimoto Aoi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10907653
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
ふれあい / 看護実践 / 家族面会 / 小児集中治療 / 触れる / 看護ケアモデル / 看護ケア / 家族看護 / 小児集中治療室
研究代表者以外
ミックスメソッドデザイン … もっと見る / 教育プログラム / プログラム / コンピテンシー / comfort / アンケート調査 / 看護実践 / 実践知 / 熟練看護師 / アンケート / インタビュー / 看護ケア / 安楽 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  生命の危機状態にある子どもと家族の「ふれあい」に着目した看護実践ガイドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      西本 葵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  生命の危機的状況にある児と家族の「ふれあい」を促す看護ケアモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      西本 葵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  実践知を基盤とした「安楽」をもたらす包括的コンピテンシー・プログラムの開発

    • 研究代表者
      本城 由美 (佐居由美)
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      聖路加国際大学

すべて 2023 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] クリティカルケア領域における熟練看護師が実践する「安楽」なケア2023

    • 著者名/発表者名
      Nishimoto Aoi、Sakyo Yumi
    • 雑誌名

      日本クリティカルケア看護学会誌

      巻: 19 号: 0 ページ: 134-143

    • DOI

      10.11153/jaccn.19.0_134

    • ISSN
      1880-8913, 2187-400X
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03078
  • [学会発表] 生命の危機的状況にある子どもと家族のふれあいを促す看護実践2023

    • 著者名/発表者名
      西本葵
    • 学会等名
      第30回PICUワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21202
  • [学会発表] 緩和ケア領域の熟練看護師が実践する「安楽」なケア2021

    • 著者名/発表者名
      相澤 達也, 酒井 禎子, 佐居 由美, 安藤 和美, 小高 恵実, 西本 葵, 桃井 雅子
    • 学会等名
      日本緩和医療学会第3回関東・甲信越支部学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03078
  • [学会発表] 回復期看護において熟練看護師が実践する「安楽なケア」2021

    • 著者名/発表者名
      酒井 禎子, 相澤 達也, 佐居 由美, 安藤 和美, 小高 恵実, 西本 葵, 桃井 雅子
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03078
  • [学会発表] 各看護領域の熟練看護師が実践する「安楽」なケアのモデル化 ~包括的安楽ケアモデルの構築にむけて~2021

    • 著者名/発表者名
      佐居由美, 相澤 達也, 安藤 和美, 小高 恵実, 西本 葵, 桃井 雅子, 酒井 禎子
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会 交流集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03078
  • [学会発表] クリティカルケア領域の 熟練看護師が実践する 「安楽なケア」の構造2021

    • 著者名/発表者名
      西本葵, 佐居由美
    • 学会等名
      第17回日本クリティカルケア看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03078
  • 1.  本城 由美 (10297070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山田 雅子 (30459242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  酒井 禎子 (60307121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  小高 恵実 (90275321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  桃井 雅子 (90307124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  相澤 達也 (90794412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  中田 諭 (90781477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐居 由美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi