• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一法師 啓太  Ipposhi Keita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10910838
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 大学病院, 医員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 九州大学, 大学病院, 医員
2021年度: 九州大学, 九州大学大学院歯学研究院, 共同研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
0907:口腔科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
Dentinogenesis / 象牙芽細胞様分化 / 象牙芽細胞分化 / 修復象牙質形成 / 歯髄細胞 / 直接覆髄 / ペプチド / sFRP1 / 原性象牙質 / 修復象牙質
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  sFRP1由来機能性ペプチドを応用した革新的直接覆髄法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      一法師 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Characterization of a clonal human periodontal ligament stem cell line exposed to methacrylate resin-, bioactive glass-, or silicon-based root canal sealers.2022

    • 著者名/発表者名
      Tomokiyo A, Hasegawa D, Ono T, Nagano R, Ipposhi K, Yamashita K, Alhasan MA, Maeda H
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: 110 号: 1 ページ: 127-137

    • DOI

      10.1007/s10266-021-00648-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01598, KAKENHI-PROJECT-21K19608, KAKENHI-PROJECT-21K16971, KAKENHI-PROJECT-21K21069
  • [雑誌論文] Secreted frizzled-related protein 1 promotes odontoblastic differentiation and reparative dentin formation by regulating Notch signaling in dental pulp cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Ipposhi K, Tomokiyo A, Ono T, Yamashita K, Alhasan MA, Hasegawa D, Hamano S, Yoshida S, Sugii H, Itoyama T, Ogawa M, Maeda H.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 9 ページ: 2491-2491

    • DOI

      10.3390/cells10092491

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01598, KAKENHI-PROJECT-21K09876, KAKENHI-PROJECT-21K19608, KAKENHI-PROJECT-21K16971, KAKENHI-PROJECT-21K21069
  • [学会発表] フェノール系貼薬剤はケイ酸カルシウムの体積増加を介して硬化後のWhite Mineral Trioxide Aggregateの崩壊を誘導し封鎖性を低下させる.2022

    • 著者名/発表者名
      友清 淳, 山下 梢, 小野 太雅, 一法師 啓太, M Anas Alhasan, 濱野 さゆり, 長谷川 大学, 杉井 英樹, 前田 英史.
    • 学会等名
      第157回日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21069
  • [学会発表] Hyaluronic Acid Promotes the Differentiation of Human Neural Crest-like Cells into Periodontal Ligament Stem-like Cells.2022

    • 著者名/発表者名
      M Anas Alhasan, Atushi Tomokiyo, Taiga Ono , Keita Ippoushi , Kozue Yamashita , Sayuri Hamano , Daigaku Hasegawa, Hideki Sugii , Hidefumi Maeda.
    • 学会等名
      第157回日本歯科保存学会2022年度秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21069
  • [学会発表] Secreted frizzled-related protein 1 promotes odontoblastic differentiation and reparative dentin formation in dental pulp cells2021

    • 著者名/発表者名
      Keita Ipposhi, Atsushi Tomokiyo, Taiga Ono, Kozue Yamashita, M. Anas Alhasan, Daigaku Hasegawa, Sayuri Hamano, Shinichiro Yoshida, Hideki Sugii, Tomohiro Itoyama, Marina Ogawa, Hidefumi Maeda
    • 学会等名
      the 19th JEA-KAE Joint Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21069
  • 1.  友清 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  前田 英史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  濱野 さゆり
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長谷川 大学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  吉田 晋一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  杉井 英樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi