• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石橋 秋奈  ishibashi akina

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10914038
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 久留米大学, 医学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 久留米大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者以外
看護教育 / 国際緊急援助 / 多職種連携 / 大学院教育 / 災害看護 / 国際看護
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  多職種連携をめざした大学院における実践的な国際看護の教育プログラムの開発研究

    • 研究代表者
      新地 浩一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 際災害医療救援活動における周術期看護実践能力の向上に必要な要素2023

    • 著者名/発表者名
      石橋秋奈, 新地浩一, 福山由美
    • 雑誌名

      医療の広場

      巻: 63(4) ページ: 15-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [雑誌論文] 災害支援ナースの教育に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      野中 良恵、松永 妃都美、高橋 公一、柴山 薫、秋永 和之、石橋 秋奈、福山 由美、新地 浩一
    • 雑誌名

      Journal of Inclusive Education

      巻: 10 号: 0 ページ: 1-16

    • DOI

      10.20744/incleedu.10.0_1

    • NAID

      130008080628

    • ISSN
      2189-9185
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] 佐賀大学大学院における多職種連携をめざした実践的な災害看護教育の紹介2024

    • 著者名/発表者名
      新地浩一, 柴山薫, 松永妃都美. 石橋秋奈, 野中良恵. 他
    • 学会等名
      第29回日本災害医学会学術大会 2024.2.22-24. 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] 大学医学部および医学系大学院における災害医学教育の向上をめざして2023

    • 著者名/発表者名
      新地浩一,柴山薫,石橋秋奈,野中良恵,松永妃都美,南嶋里佳,福山由美
    • 学会等名
      第28回日本災害医学会総会・学術大会(盛岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] Introduction of practical international field training in post-graduate course in Saga University, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Shibayama K, Ishibashi A, Shinchi K.
    • 学会等名
      The 26th East Asia Forum of the Nursing Scholars 2023, Tokyo
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] 国際的な災害医療支援活動において周術期 看護に必要な能力の検討2023

    • 著者名/発表者名
      石橋秋奈
    • 学会等名
      第37回日本手術看護学会年次大会, 福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] Introduction of practical international field training in the postgraduate course in Saga University, Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Shibayama K, Ishibashi A, Shinchi K
    • 学会等名
      The 26th EAFONS (Tokyo, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] 多職種連携をめざした佐賀大学大学院における災害医療に関する教育の紹介2022

    • 著者名/発表者名
      新地浩一、松永妃都美、野中良恵、柴山薫、石橋秋奈、他
    • 学会等名
      第27回日本災害医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] 看護系大学院における国際看護領域の教育の必要性について2021

    • 著者名/発表者名
      石橋秋奈、福山由美、新地浩一
    • 学会等名
      日本国際保健医療学会第39回西日本地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] Tne need for education of International Nursing in post-graduate school of nursing.2021

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi A, Fukuyama Y, Shinchi K
    • 学会等名
      The 39th Western Regional Conference of Japan Association of International Health
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] The role of surgical nurse in International Disaster Response in Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi A, Shinchi K
    • 学会等名
      Joint Congress on Global Health 2020 in Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • [学会発表] Medical support activities on Pacific Partnership 2018.2020

    • 著者名/発表者名
      Nonaka K, Ishibashi A, Matsunaga H, Fukuyama Y, Tanaka S, Shinchi K
    • 学会等名
      Joint Congress on Global Health 2020 in Osaka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10660
  • 1.  新地 浩一 (30404164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  松永 妃都美 (60612017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  徳永 郁子 (10325615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi