• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣井 裕一  Hiroi Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10914856
その他のID
所属 (現在) 2025年度: クラスター株式会社(メタバース研究所), メタバース研究所, シニアリサーチサイエンティスト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: クラスター株式会社(メタバース研究所), メタバース研究所, シニアリサーチサイエンティスト
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連 / 合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連 / 小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
光学歪み補正 / ニューラル場 / 頭部搭載型ディスプレイ / Gaussian Splatting / Neural Fields / 収差補正 / ヘッドマウントディスプレイ / 自由形状光学系
研究代表者以外
HMD / 視覚変調 / Augmented Reality / 拡張現実感
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  イベントベース眼球収差計測と網膜投影の統合による視覚拡張の高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      廣井 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
      小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
      合同審査対象区分:小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連、小区分62040:エンタテインメントおよびゲーム情報学関連
    • 研究機関
      クラスター株式会社(メタバース研究所)
  •  視覚モダリティ変調による控えめな拡張現実感視覚ガイダンスの研究

    • 研究代表者
      伊藤 勇太
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  深層学習による光線場の陰関数表現に基づく頭部搭載型ディスプレイの空間較正研究代表者

    • 研究代表者
      廣井 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
    • 研究機関
      クラスター株式会社(メタバース研究所)

すべて 2024

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] StainedSweeper: Compact, Variable-Intensity Light-Attenuation Display with Sweeping Tunable Retarders2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Yuichi、Hiraki Takefumi、Itoh Yuta
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Visualization and Computer Graphics

      巻: 30 号: 5 ページ: 2682-2692

    • DOI

      10.1109/tvcg.2024.3372058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16920, KAKENHI-PROJECT-22KJ0753, KAKENHI-PLANNED-20H05958
  • [学会発表] StainedSweeper: Compact, Variable-Intensity Light-Attenuation Display with Sweeping Tunable Retarders2024

    • 著者名/発表者名
      Hiroi Yuichi、Hiraki Takefumi、Itoh Yuta
    • 学会等名
      IEEE International Conference of Virtual Reality 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16920
  • 1.  伊藤 勇太 (10781362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平木 剛史 (40831326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi