• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 明  OTA AKIRA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10963837
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京都市大学, 都市生活学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東京都市大学, 都市生活学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
0107:経済学、経営学およびその関連分野
研究代表者以外
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
機械学習 / 利回り / J-REIT / 立地 / 借入比率 / 分配金 / 投資口価格 / 不動産 / REIT
研究代表者以外
「自然な動き」 … もっと見る / 視界駆動 / 混成流シミュレーション / 都市モバイルエージェンモデル / 機能的階層 / 歩行者エージェントモデル / 賑わい分布 / 隣接確率評価 / 三次元都市空間 / EVA / シミュレーション / 視界駆動型 / ディスタンシング / Covid-19 / モデリング&シミュレーション / 人工社会 / 賑わい / モデリング / エージェント / 歩行者 / スペースシンタクス / マルコフ型回遊エージェント生成 / 仮想現実感(VR) / 三次元都市空間行動実験システム / 視界駆動型エージェント / 3次元都市空間行動実験システム / スペースシンタックス / 携帯電話位置データ / 歩行者数の空間分布 / ディスタンシング行動 / 群集事故 / 歩行者エージェントモデリング 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  J-REITが取得する不動産の質がその投資口価格に与える影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0107:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京都市大学
  •  人工社会アプローチによる賑わい空間マネジメントのシミュレーション科学

    • 研究代表者
      兼田 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 携帯電話位置データを用いた名古屋市名駅地区における歩行者数の空間分布の要因に関するモデル分析2023

    • 著者名/発表者名
      ZHANG Yufan、OTA Akira、KANEDA Toshiyuki
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 29 号: 71 ページ: 406-411

    • DOI

      10.3130/aijt.29.406

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2023-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] Factor Analysis for Land Value Index in Urban Areas Using Agent Analysis Indicator2023

    • 著者名/発表者名
      Akira OTA, Junya KOBAYASHI, Toshiyuki KANEDA
    • 雑誌名

      REAL CORP 2022 Proceedings, ISBN 978-3-9504945-1-8.

      巻: 27 ページ: 365-373

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] Analysis of Factors for Pedestrians’ Spatial Distribution in Sakae District of Nagoya Using Mobile Phone Location Data2023

    • 著者名/発表者名
      Yufan ZHANG, Toshiyuki KANEDA, Akira OTA
    • 雑誌名

      REAL CORP 2022 Proceedings, ISBN 978-3-9504945-1-8.

      巻: 27 ページ: 79-88

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] Factor Analysis of Rent Using Space Syntax Measures: Comparative Analysis by Building Use around Shibuya Station2021

    • 著者名/発表者名
      Ota Akira、Takahashi Hiroshi、Kaneda Toshiyuki
    • 雑誌名

      In Book "Frontiers of Real Estate Science in Japan"

      巻: 0 ページ: 237-257

    • DOI

      10.1007/978-981-15-8848-8_16

    • NAID

      130007620614

    • ISBN
      9789811588471, 9789811588488
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] Analysis of the Correlation Between Underground Spatial Configurations and Pedestrian Flows Using Space Syntax Measures: A Case Study of the Sakae District Underground Mall Complex2020

    • 著者名/発表者名
      Ota Akira、Mizuno Rikako、Uriel Garrido Gadea、Kaneda Toshiyuki
    • 雑誌名

      In Book "Downtown Dynamics"

      巻: 0 ページ: 65-83

    • DOI

      10.1007/978-4-431-54901-7_4

    • ISBN
      9784431549000, 9784431549017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] 名古屋市金山地区における歩行者数分布の要因分析に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      兼田敏之、太田明、小林洵也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 85 号: 767 ページ: 121-129

    • DOI

      10.3130/aija.85.121

    • NAID

      130007792130

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] Factor Analysis of Office Rent in the Area Around Kanda Station Using Space Syntax Theory: A Comparison with an Analysis of Shibuya Station2020

    • 著者名/発表者名
      Ota Akira、Takahashi Hiroshi、Kaneda Toshiyuki
    • 雑誌名

      In Book "Downtown Dynamics"

      巻: 0 ページ: 103-117

    • DOI

      10.1007/978-4-431-54901-7_6

    • ISBN
      9784431549000, 9784431549017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Factors of Land Price Index by Space Syntax Measures in Nagoya CBD Between 1935 and 1965: Case Study on Nagoya Downtown Area During Pre- and Post-war Period2020

    • 著者名/発表者名
      Ota Akira、Kaneda Toshiyuki
    • 雑誌名

      In Book "Downtown Dynamics"

      巻: 0 ページ: 85-102

    • DOI

      10.1007/978-4-431-54901-7_5

    • ISBN
      9784431549000, 9784431549017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] Wayfinding Simulation of Sign Layout in a Public Square by a Vision-Driven Pedestrian Agent in a Virtual Space2020

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama Yoji、Maekawa Yotaro、Kaneda Toshiyuki
    • 雑誌名

      In Book "Downtown Dynamics"

      巻: 0 ページ: 235-250

    • DOI

      10.1007/978-4-431-54901-7_13

    • ISBN
      9784431549000, 9784431549017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [雑誌論文] A Data Analysis Study on Factors of the Pedestrian Flows in Two Different Underground Malls Using Space Syntax Measures -- Case Comparisons in Nagoya, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Ota, Gadea Uriel, Hiroshi Takahashi and Toshiyuki Kaneda
    • 雑誌名

      Kurahashi, Takahashi (Eds.), Innovative Approaches in Agent-Based Modelling and Business Intelligence, Springer,

      巻: - ページ: 173-187

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [学会発表] 大型商業施設が周辺の地価形成に与える影響の分析2024

    • 著者名/発表者名
      中村豪志, 廣井駿, 宇都正哲, 太田明
    • 学会等名
      人工知能学会ビジネス・インフォマティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] スペース・シンタックス指標を用いた不動産のキャップレート要因分析に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      豊由 直輝, 高橋 大志, 兼田 敏之, 太田 明
    • 学会等名
      人工知能学会ビジネス・インフォマティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] テキストマイニングを用いた統合報告書の分析による 企業戦略の特徴に関する研究 ‐大手不動産デベロッパーを対象として‐2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤直哉, 太田明
    • 学会等名
      人工知能学会ビジネス・インフォマティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] 角度線分分析を用いた日本の都心駅周辺地区の歩行動線網の特徴に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      ZHANG YUFAN, 太田明, 兼田敏之
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] A Study on the Impact of Building Grades Classified Using Machine Learning in AI on Real Estate Values: Focusing on J-REIT Property Portfolio2023

    • 著者名/発表者名
      Shun HIROI, Hiroshi TAKAHASHI, Akira OTA
    • 学会等名
      Asian Real Estate Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] A Study on the Characteristics of Difference between the J-REIT's Property Acquisition Price and its Appraisal Value2023

    • 著者名/発表者名
      Akira OTA, Hiroshi TAKAHASHI
    • 学会等名
      Asian Real Estate Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] スペースシンタックス指標と歩行者数の空間分布からみる東京都西新宿地区の分析2023

    • 著者名/発表者名
      菅 慶人, Zhang Yufan, 太田 明, 兼田 敏之
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] オフィスビルの外観グレード評価における特徴に関する研究- J-REITが保有するオフィスビルを対象として-2023

    • 著者名/発表者名
      廣井 駿, 高橋 大志, 太田 明
    • 学会等名
      日本不動産学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] 画像認識技術を用いた建物の特徴の把握に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      廣井駿、太田明
    • 学会等名
      人工知能学会 ビジネス・インフォマティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] エンターテインメント付商業施設の利用実態に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      河島 拓弥, 宇都 正哲, 太田 明
    • 学会等名
      日本不動産学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] ディープラーニングアーキテクチャを用いた建物画像認識モデルにおけるグレード分類精度の比較と評価 -不動産ビジネスにおける実用化を目指して-2023

    • 著者名/発表者名
      廣井 駿, 高橋 大志, 太田 明
    • 学会等名
      人工知能学会ビジネス・インフォマティクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] 不動産価値としての物流施設の立地の特徴に関する研究 -J-REIT が保有する物件を対象として-2023

    • 著者名/発表者名
      鈴田 遼祐, 太田 明
    • 学会等名
      日本不動産学会 学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20144
  • [学会発表] A Study on the Characteristics of Voluntary Disclosure in J-REIT Prospectuses at the Time of Seasoned Equity Offering2022

    • 著者名/発表者名
      Akira Ota, Masahito Saeki, Hiroshi Takahashi
    • 学会等名
      The 26th AsRES Annual Conference:2022 AsRES-AREUEA Joint Conference, 2022.8.6.* (Tokyo, Japan)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [学会発表] Analyses of Factors for Busy Streets with Space Configuration Indicators2022

    • 著者名/発表者名
      T. Kaneda, A. Ota, Y. Zhang
    • 学会等名
      13th International Space Syntax Symposium (sss13), Bergen, Norway, 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [学会発表] スペース・シンタックス理論を用いた東京都西新宿地区の都市空間構造に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      鬼頭 優、菅 慶人、石崎 晴也、Zhang Yufan、太田 明、兼田 敏之
    • 学会等名
      建築学会東海支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [学会発表] Wayfinding Simulation with Sign Recognition in a Public Square by a Vision-Driven Pedestrian Agent Dealing in Three-dimensional Virtual Space2021

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Maekawa, Takumi Shimakura, Shuqi Hao, Toshiyuki Kaneda
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Computational Urban Planning and Urban Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [学会発表] Wayfinding Simulation with Sign Recognition in a Public Square by a Vision-Driven Pedestrian Agent Dealing in Three-dimensional Virtual Space2021

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Maekawa, Takumi Shimakura, Shuqi Hao and Toshiyuki Kaneda
    • 学会等名
      CUPUM (Computational Urban Planning and Urban Management)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • [学会発表] Modeling and Simulation of A Vision-Driven Pedestrian Agent2019

    • 著者名/発表者名
      KANEDA, Toshiyuki, MAEKAWA, Yotaro, KINO, Tomohiko, MATSUMOTO, Yoshimasa, SUSAKI, Kasumi
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th Space Syntax Symposium (12sss)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03825
  • 1.  兼田 敏之 (10192543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  森山 甲一 (10361776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 雅和 (20621105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  夏目 欣昇 (40362321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  市川 学 (60553873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  家入 祐也 (60910966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂平 文博 (70578129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  崔 明姫 (60734910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高橋 大志 (60420478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 10.  菱山 玲子 (70411030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  倉橋 節也 (40431663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  壽崎 かすみ (70351335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内田 瑛 (60782323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi