• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 淑喜  Uchida Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10966203
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和医科大学, 歯学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 昭和大学, 歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分57050:補綴系歯学関連
キーワード
研究代表者以外
口腔健康管理 / オーラルフレイル / 口腔機能年齢 / 高齢者 / 口腔機能低下症
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  口腔機能低下症の初期症状を早期発見するための「口腔機能年齢」早見表の確立

    • 研究代表者
      七田 俊晴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症蔓延前後における,高齢者歯科受診患者の舌口唇運動機能の比較2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕二,七田俊晴,古屋純一,畑中幸子,内田淑喜
    • 雑誌名

      老年歯学

      巻: 36 ページ: 322-325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [雑誌論文] Comparison of oral hypofunction tests and determination of reference values for a subjective masticatory function test2022

    • 著者名/発表者名
      Uchida Yoshiki、Sato Yuji、Kitagawa Noboru、Furuya Junichi、Osawa Tokiko、Isobe Akio、Terazawa Mayumi、Hatanaka Yukiko、Shichita Toshiharu
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 22 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12903-022-02252-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [雑誌論文] 口腔機能低下症の検査結果を用いた口腔機能年齢(お口年齢)の提案2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕二,七田俊晴,古屋純一,畑中幸子,内田淑喜,大澤淡紅子
    • 雑誌名

      昭和学士会誌

      巻: 82

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [雑誌論文] Comparison of three representative subjective evaluations of chewing function2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Uchida, Yuji Sato, Noboru Kitagawa, Toshiharu Shichita, Tokiko Osawa, Akio Isobe, Mayumi Terazawa, Yukiko Hatanaka, Junichi Furuya
    • 雑誌名

      The Showa University Journal of Medical Sciences

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [学会発表] インプラント治療前患者に対する口腔機能低下症検査の実態について2023

    • 著者名/発表者名
      内田 淑喜, 大澤 淡紅子, 田上 理沙子, 林 美佑, 古屋 純一
    • 学会等名
      第53回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [学会発表] インプラント治療前における口腔機能の咬合支持域による比較2023

    • 著者名/発表者名
      田上 理沙子, 大澤 淡紅子, 内田 淑喜, 林 美佑, 佐藤 裕二, 古屋 純一
    • 学会等名
      第53回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症の蔓延が舌口唇運動機能に及ぼす影響-コロナ前後における比較について-2022

    • 著者名/発表者名
      内田淑喜,佐藤裕二,古屋純一,七田俊晴,大澤淡紅子,畑中幸子,平良仁美,田上理沙子
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第33回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [学会発表] インプラント治療による口腔機能年齢(お口年齢)の若返り2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕二, 七田俊晴, 古屋純一, 大澤淡紅子, 磯部明夫, 寺澤真裕美, 内田淑喜, 畑中幸子
    • 学会等名
      第24回日本歯科医学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [学会発表] 改良型咀嚼能率判定表(咀嚼スコア10)と口腔機能低下症検査の関連について2021

    • 著者名/発表者名
      内田淑喜,佐藤裕二,七田俊晴,古屋純一,大澤淡紅子,磯部明夫,寺澤真祐美, 畑中幸子
    • 学会等名
      日本補綴学会第130回記念学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • [学会発表] インプラント補綴治療における口腔機能低下症の評価2021

    • 著者名/発表者名
      大澤淡紅子,佐藤裕二,古屋純一,内田淑喜,畑中幸子
    • 学会等名
      日本口腔インプラント学会第51回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10008
  • 1.  七田 俊晴 (70307057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  古屋 純一 (10419715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  下平 修 (30235684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 裕二 (70187251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi