• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 祥吾  ITO SHOGO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10966245
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 順天堂大学, 医学部, 特任研究員
2022年度 – 2023年度: 順天堂大学, 医学部, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46020:神経形態学関連 / 0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
キーワード
研究代表者
アルツハイマー病 / ミクログリア / 神経免疫 / IgG抗体 / 組織透明化 / 形態スクリーニング / 部分的神経脱落 / 神経変性 / 免疫組織化学 / 全脳解析 … もっと見る / アルツハイマー型認知症 / IgGサブクラス / 内在性IgG / 軸索変性 / 神経脱落 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  アルツハイマー病の脳実質に集積する内在性IgG抗体の基礎的特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 祥吾
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分46020:神経形態学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  高速大規模解析が可能とするアルツハイマー病モデルにおける神経脱落様式の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 祥吾
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0704:神経科学、ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] A method for specific indirect detection with mouse monoclonal IgG antibodies in Alzheimer’s disease model mouse brains2024

    • 著者名/発表者名
      Shogo Ito, Kenta Yamauchi, Masato Koike, Hiroyuki Hioki
    • 学会等名
      第129回日本解剖学会総会全国学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20692
  • [学会発表] アルツハイマー病モデルマウスにおけるマウスモノクローナル抗体を用いた特異的染色法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤祥吾, 山内健太, 小池正人, 日置寛之
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20692

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi