• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鹿毛 智文  Kage Tomofumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10973555
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56020:整形外科学関連
研究代表者以外
小区分56020:整形外科学関連
キーワード
研究代表者
コンピュータ支援手術 / 膝関節 / キネマティクス
研究代表者以外
メカノバイオロジー / 滑膜 / 関節恒常性 / 老化 / 加齢
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  関節構成体の加齢変容と力学的ストレスによる修飾機構の全貌

    • 研究代表者
      武冨 修治
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  コンピュータ支援手術を通じた生理的な膝関節キネマティクスの獲得に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鹿毛 智文
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56020:整形外科学関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 前十字靱帯不全膝、前十字靱帯再建膝、正常膝における生体内膝関節動態の比較2023

    • 著者名/発表者名
      鹿毛智文、武冨修治、冨田哲也、山崎隆治、山神良太、河野賢一、川口航平、村上亮、荒川嵩大、玉城雅史、近田彰治、石橋輝哉、乾洋、田中栄
    • 学会等名
      第1回 日本膝関節学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15708
  • [学会発表] 非解剖学的再建後の前十字靱帯機能不全膝における生体内膝関節動態の検討2023

    • 著者名/発表者名
      鹿毛智文、武冨修治、冨田哲也、山崎隆治、山神良太、河野賢一、川口航平、村上亮、荒川嵩大、玉城雅史、近田彰治、石橋輝哉、乾洋、田中栄
    • 学会等名
      第50回 日本臨床バイオメカニクス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15708
  • [学会発表] 前十字靱帯不全膝における異なるスクワット動作による 膝関節動態の比較2023

    • 著者名/発表者名
      鹿毛智文、武冨修治、冨田哲也、山崎隆治、山神良太、河野賢一、川口航平、村上亮、荒川嵩大、玉城雅史、近田彰治、石橋輝哉、乾洋、田中栄
    • 学会等名
      日本スポーツ整形外科学会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K15708
  • 1.  武冨 修治 (70570018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齋藤 琢 (30456107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  椿 俊哉 (80992031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi