• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本間 千裕  Homma Chihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10981904
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 物質理工学院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 物質理工学院, 助教
2024年度: 東京工業大学, 物質理工学院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分35010:高分子化学関連
キーワード
研究代表者以外
リビングアニオン付加反応 / 定序性高分子 / ビニル化合物 / 1,1-ジフェニルエチレン / 非重合性ビニルモノマー / 非重合性ビニル化合物 / 高分子合成
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  リビングアニオン付加反応を用いた定序性高分子の精密合成

    • 研究代表者
      石曽根 隆
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  非重合性ビニル化合物のリビングアニオン付加反応を用いた定序性高分子の精密合成

    • 研究代表者
      石曽根 隆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分35010:高分子化学関連
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Synthesis of Sequence-Controlled Homopolymer via Anionic Self-Alternating and Chemoselective Polymerization of 4-Vinyl-1,1-diphenylethylene Derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Kim Hamin、Goseki Raita、Homma Chihiro、Ishizone Takashi
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 56 号: 21 ページ: 8796-8805

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.3c01672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05165, KAKENHI-PROJECT-23K23395
  • 1.  石曽根 隆 (60212883)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  後関 頼太 (20592215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi