• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 聡  ウチダ サトシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 18030547
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 助手
2000年度: 東北大学, 反応化学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
無機工業化学
キーワード
研究代表者以外
Photocatalytic activity / 光触媒活性 / Safety to a human body / Damage to DNA / Singlet oxygen / Transperency in the visible light region / UV-shielding property / ceria nanoparticle / soft solution reaction / 金属イオン固溶 … もっと見る / 酸化触媒活性 / 格子欠陥 / 構造水 / 仮焼 / 白色化 / 紫外線遮蔽能 / ナノ粒子 / セリア / 安全性 / DNA損傷 / 一重項酸素 / 可視光透明性 / 紫外線遮蔽特性 / セリアナノ粒子 / ソフト溶液反応 / Visible light reactivity / Intercalation / Nanocomposite / CbS / TiO_2 / HTaWO6 / H_2Ti_4O_9 / イオン交換反応 / 水熱晶析反応 / 酸化鉄 / ルチル / 遷移金属付活 / 可視光 / 光触媒 / チタニア / 光化学特性 / 白金 / 可視光応答性 / インターカレーション / ナノ複合体 / 硫化カドミウム / 酸化チタン / 四チタン酸 / タンタルタングステン酸 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ソフト溶液化学反応によるシリカ被覆セリアナノ粒子の合成と紫外線遮蔽特性

    • 研究代表者
      佐藤 次雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      東北大学
  •  層状チタン酸のナノ構造制御による可視光活性光触媒の創製

    • 研究代表者
      佐藤 次雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機工業化学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  佐藤 次雄 (90091694)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内田 聡 (60232849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  殷 シュウ (40271994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi