• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉澤 伸夫  YOSHIZAWA Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

吉沢 伸夫  YOSHIZAWA Nobuo

隠す
研究者番号 20008056
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
2007年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 宇都宮大学, 農学部, 教授
1995年度: 宇都宮大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
林学
研究代表者以外
林産科学・木質工学
キーワード
研究代表者
Organogenesis / Cell fusion / Cytokinin / Auxin / Plant regeneraion / Callus / Cell suspension cultures / Protoplasts / オ-チシン / 器官分化 … もっと見る / 細胞融合 / サイトカイニン / オーキシン / 植物体再生 / カルス / 液体培養細胞 / プロトプラスト … もっと見る
研究代表者以外
原子状酸素 / 電磁波シールド性 / 難燃性 / 耐海虫性 / 極地環境 / 宇宙環境 / 土中環境 / 海洋環境 / 木材耐久性 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  厳環境下での木材の劣化現象と耐久性

    • 研究代表者
      今村 祐嗣
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  広葉樹プロトプラストの細胞融合と植物体再生研究代表者

    • 研究代表者
      吉沢 伸夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林学
    • 研究機関
      宇都宮大学
  • 1.  今村 祐嗣 (70151686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  角田 邦夫 (30127104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉村 剛 (40230809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  畑 俊充 (10243099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高妻 洋成 (80234699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 昌郎 (30371769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横田 信三 (60210613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi