• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 勝彦  WATANABE Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡辺 勝彦  WATANABE Katsuhiko

隠す
研究者番号 20013229
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 東京大学, 生産技術研究所, 教授
1986年度: 東大, 生産技術研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
材料力学
研究代表者以外
機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
Crack Energy Density / Initiation Condition of Crack Growth / Crack Growth Rate / Creep Crack / Fatigue Crack / Ductile Crack / Fracture Mechanics / 非連続き裂モデル / き裂エネルギ密度 / き裂進展開始条件 … もっと見る / き裂進展速度 / クリープき裂 / 疲労き裂 / 延性き裂 / 破壊力学 … もっと見る
研究代表者以外
Threshold Stress Intensity Factor Range / Thermal Stress / Crack Arrest / Fatigue / Stress Intensity Factor / Fracture Mechanics / 下限界応力拡大係数範囲 / 熱応力 / き裂停留 / 疲労 / 応力拡大係数 / 破壊力学 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  熱応力下疲労き裂停留の判定基準導出に関する研究

    • 研究代表者
      飯井 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      福井大学
  •  き裂進展挙動を支配する統一的破壊力学パラメータとその評価法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      材料力学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  飯井 俊行 (10313727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平野 八州男 (50092309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi