• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 尚美  SATO Naomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20018427
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2002年度: 新潟大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
1995年度 – 2000年度: 新潟大学, 歯学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 新潟大学, 歯学部, 助手
1986年度: 新潟大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
Sugar analysis / galacto-heptose / Formamide extract / Component sugar / Cell wall polysaccharide / Oral Eubacterium / 多糖 / Eubacterium属 / 構成糖 / 表層多糖 / ホルムアミド抽出 / 口腔Eubacterium … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 歯周疾患 / Mogibacterium neglectum / Mogibacterium diversum / Cryptobacterium curtum / Mogibacterium timidum / Mogibacterium vescum / Mogibacterium pumilum / IL-4 / Eubacterium saphenum / SDS-PAGEパターン / 口腔Eubacterium / neutorophils / capusulation / actinomycosis / biofilm / immune system / 根尖病巣 / 弱抗酸性菌 / Actinomyces / 被膜 / Actinomycosis / Actinomyces israelii / 多国籍 / 国際研究者交流 / 好中球 / カプセル化 / 放線菌症 / バイオフィルム / 感染防御機構 / anaerobic Gram-positive rods / 16SrDNA sequence / 新細菌属・種 / 16S rDNA sequence / Mogibactetium neglectum / Moglbacterium diversum / Cryptobactenum curtum / 偏性嫌気性グラム陽性桿菌 / IFNィイD2γィエD2 / γδ T cell / oral anaerobes / asaccharolytic bacteria / periodonttitis / culture-difficult bacteria / IFNg / γδTcell / 培養困難性細菌 / 病原性 / 嫌気性菌 / cultur-difficult bacteria / asaccharolytic Eubacterium / adult periodontitis / periodontal diseasen / 培養困難細菌 / 糖非分解性Eubacterium / 成人性歯周炎 / 抗原多糖 / 口腔細菌数 / 偏性嫌気性菌 / Eubacterium / 抗原多糖体 / DNA G+C% / DNA-DNAホモロジー / ウエスタンブロット / 菌種特異血清反応 / DNA-homology / DNA-GC% / 免疫血清反応 / Hetrogenicity / 分類基準 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  新しい免疫における感染細菌の排除の機構、異物カプセル化

    • 研究代表者
      星野 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト口腔内感染部位における偏性嫌気性グラム陽性桿菌の多様性とその病原因子

    • 研究代表者
      中澤 太
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  歯周ポケットで多数を占める培養困難な菌種の歯周疾患病原性の検討

    • 研究代表者
      星野 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  培養困難な新しい菌種Eubacterium saphenumの歯周疾患病原性

    • 研究代表者
      星野 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  歯周病原性Eubacterium属細菌の新しい分類基準の確立とその病原因子の解析

    • 研究代表者
      中澤 太
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  ヒト歯周病原細菌の同定とその免疫学的性状の解析(口腔Eubacterium属細菌を中心に)

    • 研究代表者
      中澤 太
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  根尖性歯周炎関連細菌の表層多糖と抗原性の研究-Eubacterium各菌種の抗原について-研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 尚美
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  口腔Eubacteriumの研究-特にその分布と血清学的特徴,抗原構成成分の解析

    • 研究代表者
      星野 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      新潟大学
  • 1.  星野 悦郎 (90124619)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中澤 太 (60115053)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉江 弘正 (20143787)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  上松 弘幸 (40242432)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  子田 晃一 (90018755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桶谷 修三 (90018416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥田 一博 (00169228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  須田 範彦 (30303142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi