• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林部 敬吉  HAYASHIBE Keikichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20023624
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2008年度: 静岡大学, 情報学部, 教授
1995年度 – 2001年度: 静岡大学, 情報学部, 教授
1994年度: 静岡大学, 教養部, 教授
1987年度: 静岡大学, 教養部, 助教授
1986年度: 静大, 教養部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
心理学 / 教育工学 / 実験系心理学 / 科学教育
研究代表者以外
実験系心理学 / 実験心理学 / 情報システム学(含情報図書館学)
キーワード
研究代表者
運動視差 / 奥行手がかり / 暗黙知 / 伝統工芸技能 / expert of traditional craft / succession note / transmission memorandum / master system in Germany / cognitive process of transmission / skill language … もっと見る / method of skill transmission / traditional craft / 技能の習得の認知過程 / ドイツマイスター制度 / 職人アイデンティティ / 職人選択の自発性 / 伝統工芸品 / 師匠と弟子 / わざ言語 / 伝統工芸士 / 技能の修得の認知過程 / 技能伝承の循環 / 後継者育成事業 / 事業協同組合方式 / 伝承工芸士 / 継承ノート / 伝承メモ / マイスター制度 / 技能伝承の認知過程 / わざことば / 技能の伝承方法 / MOTION PARALLAX / BINOCULAR PARALLAX / DEPTH CUE / APPRENT DEPTH / HOROPTER / VISUAL PERCEPTION / VIRTUAL REALITY / 液晶シャッター眼鏡 / 人工現実空間 / 知覚恒常性 / 視覚的臨場感 / バーチャルリアリティ / バーチャル・ビオトープ / バーチャル・ブレーン / 両眼視差 / 3次元 / 3次元可視化 / 視覚奥行き距離特性 / ホロプター特性 / 平面曲率 / 大きさ恒常性 / 視覚特性 / バーチャル・リアリティ / 角速度 / 頭部運動 / 奥行視 / 眼球運動 / 視覚情報処理 / 網膜流動パターン / 視覚性フィードバック / 奥行知覚 / 伝統工芸 / 師弟相伝 / 教育工学 / 技能五輪 / 伝承システム / 認知過程 / 伝承 / 工業技能 / 団塊世代の退職 / 現代産業 / 形式知 / わざの継承と伝承 … もっと見る
研究代表者以外
視覚特性 / 知覚心理学 / 人工現実空間 / 空間性行動 / 空間性認知 / 等距離並木法 / 平行並木法 / 行動心理学 / VISUAL ENVIRONMENT / STIMULUS REDUCTION / HOMOGENEOUS VISUAL FIELD / GANZFELD / SPATIAL REPRESENTATION / STRUCTURE OF VISUAL SPACE / DETECTION OF DEPTH INFORMATION / VISUAL SPACE / 視環境 / 刺激還元事態 / 等質視野 / ガンツフェルト / 空間表象 / 視空間構造 / 奥行情報検出 / 視空間 / 映像のリアリティ / 写真 / テレビ / 志向性 / 幼児期 / 表象 / 映像理解 / 混色実験 / 改竄検知 / 暗号 / 情報ヤキュリティ / 輝度値変更 / 汚染画像 / コンテンツの汚染 / 不正コピー防止 / 情報セキュリティ / 変型空間 / 奥行分割判断実験 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  工業技能の伝承過程の認知科学的分析と教育工学的手法を活用した伝承システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      林部 敬吉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      静岡大学
  •  幼児期における映像世界の表象性理解に関する発達心理学的研究

    • 研究代表者
      加藤 義信
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  伝統工芸における技術習得の認知的過程と技能の効果的な伝承方法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      林部 敬吉
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  汚染データ配信方式によるディジタルコンテンツの知的財産権保護

    • 研究代表者
      西垣 正勝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      静岡大学
  •  人工現実空間での視覚特性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      林部 敬吉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  空間性認知・行動から見た人工現実空間の特性

    • 研究代表者
      阿部 圭一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  空間性認知・行動からみた仮想現実空間の特性

    • 研究代表者
      阿部 圭一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  空間性認知・行動から見た仮想現実空間の特性

    • 研究代表者
      阿部 圭一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      静岡大学
  •  視空間成立過程の発生的研究

    • 研究代表者
      辻 敬一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動視差の奥行視発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林部 敬吉
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  運動視差の奥行視発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      林部 敬吉
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      静岡大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 伝統工芸の「わざ」の伝承2007

    • 著者名/発表者名
      林部 敬吉, 雨宮 正彦
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      酒井書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [図書] 伝統工芸の「わざ」の伝承2006

    • 著者名/発表者名
      林部 敬吉
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      酒井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [図書] 3次元視研究の展開2004

    • 著者名/発表者名
      林部敬吉
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      酒井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] The transmission of the Japanese traditional crafts2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashibe, K., Amemiya, M.
    • 雑誌名

      (Sakai Syoten)

      ページ: 1-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統工芸における師弟相伝関係の分析と「わざ」伝承のシステム化の研究2006

    • 著者名/発表者名
      雨宮正彦, 林部敬吉
    • 雑誌名

      日本教育工学会第22回大会論文集 22

      ページ: 385-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] The research of the "skill language" in the transmission frorr the master to the apprentice in the traditional crafts.2006

    • 著者名/発表者名
      Amemiya, M., Hayashibe, K.
    • 雑誌名

      Proceeding of Japanese Educational Technology Conference Vol.22

      ページ: 385-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 暗黙知とわざことばの研究2006

    • 著者名/発表者名
      林部敬吉
    • 雑誌名

      日本心理学会第70回大会発表論文集 70

      ページ: 1350-1350

    • NAID

      130007392719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統工芸職人の「わざことば」分析による技能伝承過程の研究(1)2005

    • 著者名/発表者名
      雨宮正彦, 林部敬吉
    • 雑誌名

      日本教育工学第21回全国大会論文集 21

      ページ: 713-714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] The research of skill transmission process of the traditional crafts by "skill language" analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Amemiya, M., Hayashibe, K.
    • 雑誌名

      Proceeding of Japanese Educational Technology Conference Vol.21

      ページ: 713-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統工芸職人の「わざことば」分析による技能伝承過程の研究2005

    • 著者名/発表者名
      林部敬吉, 雨宮正彦
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回大会論文集 21

      ページ: 713-714

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統技能の習得のための認知過程の研究(2)2005

    • 著者名/発表者名
      林部敬吉
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会論文集 69

      ページ: 1354-1354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] Research of the recognition process of the Japanese traditional skill for the mastery (2).2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashibe, K.
    • 雑誌名

      Proceeding of Japanese Psycology Conference Vol.69

      ページ: 1354-1354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統工芸における技能修得の認知と伝承過程(2)2005

    • 著者名/発表者名
      林部 敬吉
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会論文集 69

      ページ: 1354-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統工芸技能の伝承方法の分析と技能習得支援システムの試作2004

    • 著者名/発表者名
      林部敬吉, 雨宮正彦
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回大会論文集 20

      ページ: 857-858

    • NAID

      10013558289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統工芸技能の伝承方法の分析と技能習得支援システムの試作2004

    • 著者名/発表者名
      林部敬吉, 雨宮正彦
    • 雑誌名

      日本教育工学会第20回大会論文集

      ページ: 847-858

    • NAID

      10013558289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統技能の習得のための認知過程の研究(1)2004

    • 著者名/発表者名
      林部 敬吉
    • 雑誌名

      日本心理学会第68回大会論文集 68

      ページ: 380-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] Recognition and Transmission process of the Skill Acquirement in Japanese Traditional Craft.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashibe, K., Amenomiya, M.
    • 雑誌名

      The 28th International Congress of Psychology at Beijin 28

      ページ: 380-380

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] Research of the recognition process of the Japanese traditional skill for the mastery (1).2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashibe, K.
    • 雑誌名

      Proceeding of Japanese Psycology Conference Vol.68

      ページ: 380-380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] 伝統工芸技能の伝承と認知過程2004

    • 著者名/発表者名
      林部 敬吉
    • 雑誌名

      日本心理学会第68回大会論文集 68

      ページ: 1189-1189

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [雑誌論文] Analysis of the transmission method of Japanese traditional crafts and trial development of skill mastery support system.2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashibe, K., Amemiya, M.
    • 雑誌名

      Proceeding of Japanese Educational Technology Conference Vol.20

      ページ: 857-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300277
  • [学会発表] 教育工学的手法を活用した工業技能の伝承システムの研究22008

    • 著者名/発表者名
      雨宮正彦, 林部敬吉
    • 学会等名
      日本教育工学会第24回大会論文集
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • [学会発表] Recognition and transmission process of skill acquirement in the Japanese traditional crafts and modern factories2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashibe,K.,& Amenomiya,M.
    • 学会等名
      XXIX INTERNATIONAL CONFERENCE OF PSYCHOLOGY(PS-Tue-pm-Poster Session)
    • 発表場所
      Berlin, Germany(No.442)
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • [学会発表] 教育工学的手法を活用した工業技能の伝承システムの研究(2)2008

    • 著者名/発表者名
      雨宮正彦, 林部敬吉
    • 学会等名
      日本教育工学会第24回大会
    • 発表場所
      上越教育大学(上越市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • [学会発表] Recognition and transmission process of skill acquirement in the Japanese traditional crafts and modern factories.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashibe. K., Amenomiya. M
    • 学会等名
      XXXIX INTERNATIONAL CONFERENCE OF PSYCHOLOGY, No. 442, PS-Tue-pm-Poster Session
    • 発表場所
      ドイツ・ベルリン
    • 年月日
      2008-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • [学会発表] 教育工学的手法を活用した工業技能の伝承システムの研究2007

    • 著者名/発表者名
      雨宮 正彦 林部 敬吉
    • 学会等名
      日奉教育工学会第23回大会論文集
    • 発表場所
      早稲田大学人間科学部
    • 年月日
      2007-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • [学会発表] 暗黙知とわざことばの研究22007

    • 著者名/発表者名
      林部 敬吉
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会論文集
    • 発表場所
      九州大学芸術工学部
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • [学会発表] 暗黙知とわざことばの研究(2)2007

    • 著者名/発表者名
      林部敬吉
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2007-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • [学会発表] 教育工学的手法を活用した工業技能の伝承システムの研究2007

    • 著者名/発表者名
      雨宮正彦, 林部敬吉
    • 学会等名
      日本教育工学会第23回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(所沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500735
  • 1.  辻敬 一郎 (20023591)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  阿部 圭一 (80022193)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中谷 広正 (80109131)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東山 篤規 (00118001)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  雨宮 正彦 (00281056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 6.  加藤 義信 (00036675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊東 幸宏 (20193526)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  原 政敏 (10093064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ヴァレリ ウイルキンソン (40240626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松王 政浩 (60333499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐治 斉 (10283334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西垣 正勝 (20283335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  杉山 岳弘 (70293595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  曽我 正和 (20283327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi