• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武村 泰男  TAKEMURA Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20024432
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1996年度: 三重大学, 学長
1991年度: 三重大学, 学長
1988年度 – 1990年度: 三重大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
倫理学
研究代表者以外
哲学
キーワード
研究代表者
Brain-Death / Soul / Body / Philosophy of Life / Death / Life / デス・エデュケイション / デス・エデェケイション / 人格論 / 中国の死生観 … もっと見る / 日本の死生観 / インドの死生観 / 臓器移植 / 脳死 / 霊魂 / 身体 / 生命観 / 死 / 生命 … もっと見る
研究代表者以外
Language / Logic / Fact / Existence / Essence / Unchecked Relation / Reason / Thing / 法則 / 道 / 事々無礙 / 理事無礙 / 言葉 / コトワリ / コト / 論理 / 言 / 事実 / 存在 / 本質 / 無礙 / 理 / 事 / THE SAME / IDENTITY / 同一性 / アイデンティティー / アートマン / 理性 / 死 / 生 / プシュケー / 魂 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  アイデンティティーの意味探究-東西における同一性の諸位相の考察

    • 研究代表者
      伊東 祐之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      三重大学
  •  魂の探究-東西の〈霊魂〉観の比較思想的考察

    • 研究代表者
      松井 良和
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      三重大学
  •  生命観の論理と構造ー生と死の意味探究ー研究代表者

    • 研究代表者
      武村 泰男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      三重大学
  •  事と理-その比較思想的研究-

    • 研究代表者
      松井 良和
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      哲学
    • 研究機関
      三重大学
  • 1.  松井 良和 (60086163)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小川 眞里子 (00185513)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清水 正之 (60162715)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山岡 悦郎 (90115741)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊東 祐之 (50011359)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  斎藤 明 (80170489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  花谷 實 (00024399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi