• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高木 利治  TAKAGI Toshiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20027816
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1998年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
化学工学一般 / 化学工学
キーワード
研究代表者
PVT / 二成分混合系 / Binary mixtures / 非塩素系フロン / 代替えフロン / 代替フロン / Ultrasonic speed analysis method / Alternative refrigerants / Dew and bubble point / Vapor-liquid equilibria … もっと見る / 音速濃度分析 / フロン混合系 / 非塩素フロン / 音速濃度分析法 / 三成分混合系 / 露点・沸点圧力 / 気液平衡 / Direct weighing / Liquid density / Refrigerants / 高圧 / 密度 / 混合系 / 直接秤量法高圧密度計 / 液密度 / ULTRASONIC SPEED / VAPOR PRESSURE / BINARY MIXTURE / ALTERNATIVE REFRIGERANT / 音速 / 蒸気圧 / フロン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  音速濃度分析法によるフロン混合系の気液平衡に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 利治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  フロン混合系のPVTx性質に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 利治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  •  非塩素フロン混合系の熱物性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高木 利治
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      京都工芸繊維大学
  • 1.  福島 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi