• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚住 徹  UOZUMI Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20028426
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1995年度: 広島大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 広島大学, 医学部, 教授
1987年度: 広島大学, 医学部, 教授
1986年度: 広島大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
脳神経外科学
キーワード
研究代表者
下垂体腺腫 / Prolactin / Growth rates / Cavernous sinus invasion / Endocrinologic function / Cabergoline / Autocrinologic growth / Cell immunoblot assay / Reverse hemolytic plaque assay / プロラクチン … もっと見る / Growth hormone / Pituitary adenoma / 成長ホルモン / Heat / Somatostation analog / Bromocriptine / Cytocidal effect / 温熱効果 / 殺細胞効果 / 下垂体腫瘍 / 培養 / 温熱 / ソマトスタンチン誘導体 / ブロモクリプチン / 殺細胞作用 / 抗腫瘍効果 / 増殖能 / 単一細胞レベルの検討 / matrix metalloproteinase-9 / type IV collagenase / cavernous sinus invasion / cell immunoblot assay / Nude mouse / GH_3 cell / In vitro / In vivo / Pheophorbide-a / Photodynamic therapy / ヌ-ドマウス / GH_3細胞 / 細胞培養 / 動物実験 / フェオフォ-バイドーa / 光化学療法 … もっと見る
研究代表者以外
MTT assay / Cytokine / Gene therapy / Malignant brain tumor / サイトカイン / 遺伝子療法 / 悪性脳腫瘍 / Nude mice / Culture / Antitumor effect / Progesterone receptor / Antiprogesterone / Meningioma / progesterone receptor / Onapristone / Mifepristone / 内分泌療法 / 脳腫瘍 / 脳膜腫 / ヌード・マウス / 培養 / 抗腫瘍効果 / プロゲステロン受容体 / 抗プロゲステロン剤 / 髄膜腫 / rendezvous system / helicopter / mobile ICU / doctor car / Hiroshima city / Vienna city / Graz city / emergency transport system / ランデブ-システム / ヘリコプタ- / 動くICU / ドクタ-カ- / 広島市 / ウィ-ン市 / グラ-ツ市 / 救急患者搬送システム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  下垂体腫瘍発生過程におけるホルモン分泌の表現型転換能と細胞増殖能研究代表者

    • 研究代表者
      隅田 昌之, 魚住 徹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  悪性脳腫瘍に対する遺伝子療法の基礎的研究

    • 研究代表者
      栗栖 薫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  局所内分泌療法の開発・難治性脳膜腫を対象として

    • 研究代表者
      川本 恵一, 木矢 克造
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  地方都市におけるヘリコプタ-利用による救急搬送システムに関する研究

    • 研究代表者
      盛生 倫夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      広島大学
  •  下垂体腺腫の光化学療法開発のための基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      魚住 徹
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  下垂体腺腫細胞に及ぼす殺細胞作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      魚住 徹
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  川本 恵一 (10192006)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  栗栖 薫 (70201473)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉山 一彦 (30243554)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 明弘 (60034633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  向田 一敏 (70183647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  隅田 昌之 (40236047)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  盛生 倫夫 (80033950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  橋本 正樹 (90189506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  弓削 孟文 (40034128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大谷 美奈子 (10033995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢野 隆 (20239825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川本 仁志 (20274087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  有田 和徳 (90212646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  迫田 勝明 (00112194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  木矢 克造 (70136042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大田 正博 (20136071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松田 保宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  WERNER List
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  LIST Werner
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi