• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

茂木 五郎  MOGI Goro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20035190
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2002年度: 大分医科大学, 医学部, 副学長
1998年度 – 1999年度: 大分医科大学, 副学長
1994年度 – 1997年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
1992年度: 大分医科大学, 医学部 耳鼻咽喉科学, 教授
1988年度 – 1992年度: 大分医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
NALT / IgA / P6 / Otitis media with effusion / Haemophilus influenzae / 経口ワクチン / サイトカイン / 滲出性中耳炎 / インフルエンザ菌 / HLA (human leukocyte antigen) … もっと見る / Oral vaccination / Mucosal immunity of the ear / Immunology of the middle ear / Recurrent otitis media / 細菌の定着性 / 感染抵抗性 / I型アレルギ- / 耳管機能障害 / 抗原特異的IgA抗体 / 腸溶カプセル / 経口ワクチン療法 / 粘膜免疫賦活 / 細菌性中耳炎 / 中耳粘膜免疫 / 中耳の免疫 / 反復性中耳炎 / RS virue / Streptococcus pneumoniae / Mucosal immune system / vaccine / Intranasal immunization / CD4^+T細胞 / マウス / 中耳粘膜 / 鼻粘膜 / RSウイルス / 肺炎球菌 / 経鼻免疫 / ワクチン / Tonsil / Mucosal immune response / Outer membrane protein / IgA産生細胞 / 咽頭扁桃 / 鼻咽腔 / 粘膜免疫 / 扁桃 / 粘膜免疫応答 / 外膜蛋白 / anaphylaxis / endolymphatic sac / spiral ligament / Na, K-ATPase / adhesion molecule / PCR (polymerase chain reaction) / autoimmune diseases / 血管条 / フリーラジカル / 増殖期細胞 / 内リンパ曩 / 血液-内耳関門 / ICAM-1 / PCR法 / ステロイド依存性難聴 / I型アレルギー / 内リンパ嚢 / ラセン靭帯 / Na,K-ATPase / 接着分子 / HLA(human leukocyte antigen) / PCR(polymerase chain reaction) / 自己免疫疾患 … もっと見る
研究代表者以外
サイトカイン / fibrocytes / spiral ligament / ラセン靭帯 / 粘膜免疫 / tumor necrosis factor-α / immunocytochemistry / glucocorticoid / chemokines / cell culture / 細胞培養 / 内耳 / 血液-内耳関門 / fibrinogen / Na,K-ATPase / ラセン靱帯 / 線維細胞 / connexin 26 / 免疫組織化学 / keyhole limpet hemocyanin / Outer membrane protein / Otitis media / Haemophilus influenzae / 中耳炎 / インフルエンザ菌 / VIP (vasoactive intestinal peptides) / endolymphatic hydrops / endolymphatic sac / inner ear / 内リンパ水腫 / エンドトキシン / 内リンパ嚢 / adhesion molecules / Na-K-ATPase / S-100タンパク / カルデスモン / ケモカイン / グルココルチコイド / RT-PCR / 接着分子 / 繊維細胞 / コネキシン26 / ギャップ結合 / 蝸牛 / Adhesion molecules / Virus / cytokine / Intranasal vaccine / middle ear mucosa / NALT / Adenoid / IgA / Mucosal immune response / P6 / 不死化 / 鼓室粘膜 / 耳管粘膜 / ウイルス / 経鼻ワクチン / 咽頭扁桃 / 中耳粘膜 / gap / K-ATPase / Na / spiral modiolar vein / secondary immune response / 血液内耳関門 / IgG / 炎症細胞 / アルブミン / ICAM-1 / 二次免疫反応 / gap junctin蛋白 / 蝸牛軸ラセン静脈 / 二次免疫応答 / extracellular matrix / immunohistochemistry / ABR / ギャップ・ジャンクション / Na^+,K^+-ATPase / 血管条 / 免疫傷害 / 肺炎球菌 / keyhole lympet hemocyanin / gap junction / collagen / proteoglycan / connexin26 / S-100 / vimentin / 細胞外マトリックス / Oral vaccination / Bacterial adherence / Nasopharynx / Upper respiratory tract infection / Mucosal immunity / 経口ワクチン / 外膜蛋白 / 細菌定着 / 鼻咽腔 / 上気道感染症 / Anti-allergic drugs / Intranasal allergen challenge / Histamine provocation / Nasal allergy / Nasal secretions / SubstanceP (SP) / VIP(vasoactive intestinal peptide) / サブスタンスP(SubstanceP) / 抗アレルギー剤 / 抗原誘発 / ヒスタミン誘発 / 鼻アレルギー / 鼻分泌液 / VIP(vasoactive intestinal peptides) / サブスタンスP(substance P) / endotoxin / immunology / 液性免疫 / T細胞 / B細胞 / 感作リンパ球 / 免疫血清 / 外リンパ液 / 受動感作 / 内耳局所免疫応答 / 内耳免疫 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  中耳炎発症最前線における分子生物学的動態の解明

    • 研究代表者
      鈴木 正志
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  ラセン靭帯培養細胞を用いた内耳免疫機構の解明

    • 研究代表者
      一宮 一成
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  上気道粘膜免疫機構と経鼻粘膜ワクチン開発の研究研究代表者

    • 研究代表者
      茂木 五郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  内耳における炎症細胞動態の解明

    • 研究代表者
      鈴木 正志
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  内耳免疫性障害の発症機序の解明と診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      茂木 五郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  インフルインザ菌外膜抗原に対する粘膜免疫応答およびその制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      茂木 五郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  内リンパ水腫の成因-ラセン靭帯、内リンパ嚢の役割-

    • 研究代表者
      一宮 一成
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  上気道粘膜におけるニューロ・イムノ・ネットワークの解明

    • 研究代表者
      渡辺 徳武
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  インフルエンザ菌上気道感染症の免疫療法-粘膜免疫からのアプローチ-

    • 研究代表者
      黒野 祐一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  内耳免疫応答の成立過程の解明

    • 研究代表者
      川内 秀之
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  反復性中耳炎の成因とその対策研究代表者

    • 研究代表者
      茂木 五郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  • 1.  鈴木 正志 (60211314)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川内 秀之 (50161279)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  一宮 一成 (70223112)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  黒野 祐一 (80153427)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  重見 英男 (50271135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  植山 茂宏 (10213399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 徳武 (90112234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  分藤 準一 (60253796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  神崎 仁 (00051441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高坂 知節 (80004646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中井 義明 (10046998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柳田 則之 (00023804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡本 美孝 (40169157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  清野 宏 (10271032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 和秀 (10305055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 光明 (50094652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  富山 俊一 (00094665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  久保 武 (30107031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  友永 和宏 (90188805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  篠田 三徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi