• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂口 孝司  SAKAGUCHI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20040876
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1995年度: 宮崎医科大学, 医学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 宮崎医科大学, 医学部, 教授
1987年度: 宮崎医科大学, 医学部, 教授
1986年度: 宮城医科大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学
キーワード
研究代表者
nuclear fuel element / Arthrobacter / uranium / bioaccumulation / ウラン / U-bioprocessing / microorganism / バイオプロセッシング / ウラン濃縮菌 / U-bioprooessing … もっと見る / microorganisms / Thorium / Uranium wastewater / Uranium Recovery / Tannin / Immobilized kakishibu / タンニン系吸着剤 / ウランの回収除去 / ウラン回収 / トリウムの回収 / 含ウラン廃水の処理 / ウランの回収 / タンニン系ウラン吸着剤 / 固定化柿渋 / クウエルセチン / フラボノイド / 海水ウラン / 固定化タンニン / 固定化生体系物質 … もっと見る
研究代表者以外
細孔内拡散係数 / アミドキシム樹脂 / 含水酸化チタン / フロインドリッヒの関係式 / 吸着速度 / 吸着平衡 / 吸着剤 / 海水ウラン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  高性能ウラン濃縮菌の検索とウランのバイオプロセッシングに関する解析調査研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  固定化柿渋を利用する含ウラン,トリウム廃水の処理と資源のリサイクル化研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  固定化生体系物質を利用する海水ウラン採取研究代表者

    • 研究代表者
      坂口 孝司
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      宮崎医科大学
  •  海水ウラン採取に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      菅野 昌義
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(エネルギー)
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  • 1.  中島 暉 (10041857)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鶴田 猛彦 (40236956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅野 昌義 (50010731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 基之 (10011040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  古崎 新太郎 (40011209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田伏 岩夫 (80025907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江川 博明 (50040358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 俊也 (40177051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平田 豊 (40212170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi