• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山上 榮  YAMAGAMI Sakae

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山上 栄  ヤマガミ サカエ

隠す
研究者番号 20047004
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 大阪市立大学, 医学部, 名誉教授
1996年度 – 1998年度: 大阪市立大学, 医学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 大阪市立大学, 医学部, 教授
1987年度 – 1991年度: 大阪市立大学, 医学部, 助教授
1986年度: 阪市大, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
てんかん / mRNA / AP-1 / Elマウス / genetic expression / Epilepsy / El mice / 発作 / c-fos / poly(A)^+ polymerase … もっと見る / epilepsy / ポリアデニレーション / ポリ(A^+)ポリメラーゼ / RNA / ポリ(^+)ポリメラーゼ / convulsive seizures / protein synthesis / plasma membrane / El mouse / 大脳皮質 / 蛋白質合成 / シナプトソーム形質膜 / 痙攣発作 / hippocampus CA1-3 / glutamate transporter-1 (GLT-1) / glial fibrially acidic protein (GFAP) / hypoxia inducible factor 1alpha (HLF) / EL mice / 複雑部分発作 / アニソマイシン / glial fiblic llary acid蛋白 / 翻訳活性 / 蛋白合成 / glial filbrillary acidic蛋白 / EAACI / GLAST / GLT-1 / in situe hybridization / グルタミン酸トランスポーター / GLT / HLF / GFA / 脳 / 遺伝子発現 / ELマウス / Jun / DNA / Fos / Seizures / ベメクリド / immunobloting / プロトオンコジン / c-Jun / EIマウス / 放り上げ刺激 / 痙攣感受性 / AP-i DNA結合能 / 遺伝子 / ベメグリド / C-Jum … もっと見る
研究代表者以外
Elマウス / Epilepsy / mRNA / Seizure / てんかん / Epileptogenesis / RAP-PCR / GABA / brain / protein synthesis / messenger RNA / phosphorylation / Ca^<2+>-calmodulin / synaptosome / El mouse / 発作 / テンカン / ポリゾーム / リン酸化反応 / 扁桃核 / 海馬 / Ca^<2+>-カルモジュリン / 発作感受性 / Ca^<2+>ーカルモジュリンキナ-ゼII / シナプトゾ-ム / 翻訳蛋白質 / 脳 / EL mice / EPIIEPTOGENESIS / SEIZURE / ELマウス / serotonin / Tyrosine / Aspartic Acid / Glutamic Aicd / c-fos mRNA / Poly A^+ RNA / El*mice / baclofen / Ca輸送 / 神経伝達物質 / GABA作動系異常 / NMDAレセプタ- / mRNA異常発現 / シタロプラム / トリプトファン / セロトニン / チロシン / アスパラギン酸 / グルタミン酸 / cーfos mRNA / ポリA^+RNA 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  先天性てんかんモデル脳におけるてんかん形成に関する遺伝子の解析

    • 研究代表者
      撫井 弘二
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  難治性てんかん脳における遺伝子制御機構と発作感受性との相関についての解析研究代表者

    • 研究代表者
      山上 榮
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  難治性てんかんモデル脳における遺伝子制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      山上 榮 (山上 栄)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  EIマウスを用いたてんかん発現機構の解析と治療法に関する研究

    • 研究代表者
      森 昭胤
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  てんかんモデルのElマウス脳における発作感受性に相関する蛋白質の研究

    • 研究代表者
      川北 幸男
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  てんかんモデルとしてのElマウスにおける脳細胞研究代表者

    • 研究代表者
      山上 栄
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  てんかん発作の誘発に関連するシナプトソーム膜蛋白合成の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山上 栄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  • 1.  撫井 弘二 (20219835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古塚 大介 (70199438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  勝元 栄一 (90271189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  木岡 哲郎 (40254396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 昭胤 (20028434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水川 公直 (40137154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 二郎 (10090408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菅谷 英一 (50084710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三田 隆 (20076988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  横谷 昇 (10244641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川北 幸男 (80046820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平山 栄一 (40199104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大西 博 (70094464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi