• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南里 憲三  NANRI Kenzou

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

南理 憲三  NANRI Kenzo

隠す
研究者番号 20056211
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2001年度: 東海大学, 理学部, 教授
1994年度 – 1997年度: 東海大学, 理学部・物理学科, 教授
1994年度: 東海大学, 物理学科, 教授
1993年度 – 1994年度: 東海大学, 理学部, 教授
1992年度: 東海大学, 開発技術研究所, 教授
1989年度 – 1990年度: 東海大学, 開発技術研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用光学・量子光工学 / エネルギー学一般・原子力学
研究代表者以外
プラズマ理工学 / 広領域
キーワード
研究代表者
COIL / SINGLET OXYGEN YIELD / CHLORINE UTILIZATION / HYDROGEN PEROXIDE UTILIZATION / BHP UTILIZATION / BASIC HYDROGEN PEROXIDE / SINGLET OXYGEN GENERATOR / OXYGEN-IODINE LASER / 過酸化水素利用効率 / 励起酸素効率 … もっと見る / 励起酵素効率 / 塩素ガス反応効率 / 過酸化水素消費率 / 過酸化水素 / 塩基性過酸化水素水溶液 / 励起酸素発生器 / 酸素-沃素レーザー / Plasma Transport / Short-Circuit Effect / Non Ambipolar Diffusion / Ambipolar Diffusion / Electric Power Generator / String-Plasma / 両極拡散 / プラズマ輸送 / 短絡効果 / 非両極性拡散 / 両極性拡散 / 直接発電 / ストリング・プラズマ … もっと見る
研究代表者以外
COIL / ヨウ素レーザー / 励起酸素発生器 / コイル(COIL) / レーザー / Ion Cyclotron Resonance / stimulated brillouin scattering / optical fiber delivery / concrete cutting / high-pressure subsonic operation / environment protection / disaster relief / chemical oxygen-iodine laser / ターボブロアー / ファイバー伝送 / アシストガス / 岩石切断 / BHP / 塩基性過酸化水素水溶液 / 亜音速動作 / 超音速動作 / 誘導Brillouin散乱 / 光ファイバー伝送 / コンクリート切断 / 高圧亜音速 / 化学酸素沃素レーザー / 災害対策 / 環境保全 / PHOTO-DISSOCIATION IODINE LASER / HYBRID-COIL AMPLIFIER / MAGNETIC GAIN SWITCH / SINGLET OXYGEN GENERATOR / PULSED COIL / INERTIAL CONFINEMENT FUSION / OXYGEN-IODINE LASER / レーザー出力制御 / 核融合用ドライバー / 化学レーザー / パルス出力 / ゼーマン効果 / 安定-不安定型共振器 / 光解離ヨウ素レーザー / ハイブリッドコイル増幅器 / 磁気ゲインスイッチ / パルス型コイル / 慣性核融合 / 酸素-ヨウ素レーザー / Deuterium Ion / Hydrogen Ion / Lithium Ion / Isotope Separation / Sheet plasma / 水素貯蔵合金 / 低放射化材料 / シートプラズマ / リチウムイオン / 重水素イオン / 水素イオン / 分離係数 / 同位体分離 / イオンサイクロトロン共鳴 / シート・プラズマ / Unstablel resonator / Optical resonator / Plasma physics / The effect of magnetic field / CO_2 laser / Gas laser / 新型レーザー / スラブレーザー / 炭酸ガスレーザー / OI結合不安定共振器 / レーザー利得 / 高周波放電 / CO平板型レーザー / CO_2平板型レーザー / 不安定共振器 / 共振器 / 不安定共新器 / 共新器 / プラズマ物理 / 磁場効果 / CO_2レーザー / ガスレーザー / Steady-State High-beta Plasmas / Diamagnetic Effect of Plasmas / Low-Energy Ion Beams / Plasma Sheaths / Mass Separation / TP-D Type Discharge / String-Plasma / コンピュ-タ・シミュレ-ション / プラズマ空間電位の制御 / 高ベ-タ・プラズマ / 計算機シミュレ-ション / 非中性プラズマ / 高純度プラズマ / 定常着βプラズマ / 定常高ベ-タ・プラズマ / プラズマ反磁性効果 / 低エネルギ-・イオンビ-ム / 質量分離法 / イオン・サイクロトロン共鳴 / プラズマ・シ-ス / TPーD型放電 / ストリング・プラズマ / プラズマ生成過程 / 衝突過程 / 電子エネルギ-分布 / 反応性ガス / シ-トプラズマ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  酸素-沃素レーザーのための静電霧化効果を利用した新しい励起酸素発生器の研究研究代表者

    • 研究代表者
      南里 憲三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  コイル(ヨウ素化学レーザー)による環境保全及び災害対策

    • 研究代表者
      藤岡 知夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東海大学
  •  慣性核融合ドライバーとしての励起酸素-ヨウ素エネルギー移乗レーザーの研究

    • 研究代表者
      藤岡 知夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  ストリング・プラズマを用いた直接発電の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      南里 憲三
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学一般・原子力学
    • 研究機関
      東海大学
  •  新型超高周波励起C0_2/CO平板型レーザーの開発研究

    • 研究代表者
      藤岡 知夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東海大学
  •  シート・プラズマによる同位体分離

    • 研究代表者
      河村 和孝, 河村 和孝
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東海大学
  •  磁化シ-トプラズマと反応性ガスとの接触現象の解析的研究

    • 研究代表者
      東 良
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  ストリング・プラズマの基礎的・応用的研究

    • 研究代表者
      谷川 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      東海大学
  • 1.  砂子 克彦 (50056016)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢部 栄二 (70056018)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高山 一男 (20023690)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤岡 知夫 (70051381)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 雅守 (60317758)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷川 隆夫 (70207174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山口 滋 (40297205)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  武田 修三郎 (90056094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河村 和孝 (80016865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  篠原 元雄 (60162616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  利根川 昭 (90197905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  八木 隆志 (20297196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  武石 勝治 (80056259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  東 良 (60055639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  光澤 舜明 (30055850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  風間 保夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi