• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡部 郁夫  OKABE Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20059017
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 日本大学, 医学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 日本大学, 医学部, 助教授
1990年度: 日本大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小児外科学 / 小児科学 / 消化器外科学
キーワード
研究代表者以外
Apoptosis / Hirschsprung's disease / megacystis microcolon intestinal hypoperistalsis syndrome / hypogenesis of ganglia / oligoganglionosis / hypoganglionosis / immaturity of ganglia / pseudo-Hirschsprung's disease / 放射線治療 / 自家骨髄移植 … もっと見る / 進行性神経芽細胞腫 / Molecula Biology / Spontaneous Reduction / Neuroblastoma / apoptosis / 分子生物学 / 自然消退 / 神経芽腫 / Group study / Chemotherapy / Hepatocarcinoma / Hepatoblastoma / 小児肝癌 / グループスタディ / 化学療法 / 肝細胞癌 / 肝芽腫 / Shimada Classification / Trk-A / Hormonal Function / 13-cis retinoic acid / Hemolylic clremic / Radio therapy / Autologous Bone Marrow Transplant / Advanced Neuroblaslcma / 全身放射線照射 / 予後 / low affinity NGF / high affinity NGF / 14染色体欠損領域 / low affinity NGF receptor / trk癌遺伝子 / 13-cis RA / 再発因子 / 成長発育 / 嶋田分類 / trk-A / 内分泌機能 / 13cis retinoic acid / HUS / 進行性神経芽腫 / chronic idiopathic intestinal pseudo-obstruction / Hirschsprung病 / Oliganglionosis / 腸管壁内神経叢異常症 / Hirschsprung病類縁疾患 / ヒルシュスプルング病 / 慢性特発性僞性腸閉塞症 / moconium discaso / mocnium ilcus without mocoviscidosis / immatirity of ganglia / Hypogenesis of ganglia / Hypoganglionosis / ヒルシュスブルング病類縁疾患 / chronic idiopathic intestinal pseudo‐obstruction / pseudo‐Hirschsprung's disease / chronic idiopathic intestinal pseudo obstruction / Magnotic immunobeads法 / 溶血性尿毒症性症候群 / 集学的治療 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  神経芽腫におけるapoptosisの関与と導入についての検討

    • 研究代表者
      岩田 光正
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  グループスタディによる小児肝癌の治療法確立に関する研究

    • 研究代表者
      内野 純一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  進行性神経芽細胞腫に対する自家骨髄移植を導入した集学的治療に関する研究

    • 研究代表者
      麦島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  Hirschsprung病類縁疾患の病態解明と診断・治療に関する研究

    • 研究代表者
      岡本 英三
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      兵庫医科大学
  •  進行性神経芽細胞腫に対する自家骨髄移植を導入した集学的治療法に関する研究

    • 研究代表者
      麦島 秀雄
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究機関
      日本大学
  • 1.  岩田 光正 (60160123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土田 嘉昭 (80010164)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  麦島 秀雄 (80183648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤沢 孝人 (90256842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鎌田 力三郎 (00058835)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 孝
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡本 英三 (50068425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  塩谷 弥兵衛 (60028347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鈴木 宏志 (20004632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 正 (40028569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐貫 栄一 (50142500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内野 純一 (40000989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  三杉 和章 (50106332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大井 龍司 (50004734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩渕 真 (00018326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松田 健 (90267063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  越永 従道 (70205376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  水田 祥中 (30038856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  横山 禳太郎 (80051407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  豊坂 昭弘 (20068498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森田 建 (50058814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi