メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
前之園 幸一郎
MAENOSONO Koichiro
ORCID連携する
*注記
研究者番号
20062292
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1990年度 – 1992年度: 青山学院大学, 短期大学部, 教授
1988年度: 青山学院, 女子短期大学, 教授
1988年度: 青山学院女子短期大学, 教授
1987年度 – 1988年度: 青山学院女子短期大学, 児童教育学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者以外
比較教育 / 比較法(比較の方法) / メタ理論 / パラダイム / 比較 / 比較法 / 方法論 / 比較方法 / 方法論批判 / 職業教育
…
もっと見る
/ 学校制度改革 / 後期中等教育 / 総合制学校 / 技術教育 / 産業教育 / 職業指導 / Vocational Education / Reform of School System / Upper Secondary Education / Comprehensive School / Technical Education / 親子関係 / 教師生徒関係 / 世代間関係 / 大人の権威 / 社会史 / parent-child relationship / teacher-student relationship / relationship between qenerations / social history
隠す
研究課題
(
3
件)
共同研究者
(
18
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
比較教育方法論の総合的研究-比較教育におけるパラダイム転換と方法の革新
研究代表者
鈴木 慎一
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
早稲田大学
西洋近代の家族・学校・社会における大人と子供の関係と大人の権威の社会史的研究
研究代表者
宮澤 康人
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
東京大学
学校制度における職業教育の構造的変容に関する比較研究
研究代表者
松崎 巌
, 松崎 厳
研究期間 (年度)
1984 – 1986
研究種目
総合研究(A)
研究分野
教育学
研究機関
東京大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
松崎 巌
(60012580)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
2.
倉内 史郎
(30057947)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
鈴木 寿雄
(90114165)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
原 正敏
(50012216)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
斎藤 健次郎
(90007930)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
宮澤 康人
(90012559)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
寺崎 弘昭
(60163911)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
森田 伸子
(30109748)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
鳥光 美緒子
(10155608)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
山内 芳文
(70076404)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
鈴木 慎一
(00063545)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
所 伸一
(50133682)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
馬越 徹
(60000030)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
今井 重孝
(80160026)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
前平 泰志
(70157155)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
二宮 皓
(70000031)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
望田 研吾
(70037050)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
松崎 厳
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×