• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 理一郎  NAKAJIMA Riichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20066286
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度: 同志社大学, 工学部, 教授
2006年度: 同志社大学・工学部
2005年度: 同志社大学, 理学部, 教授
2004年度: 同志社大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境関連化学
キーワード
研究代表者以外
Precise microwave reactor / Rear earth metal complexes. / Polypyridine Complexes / Luminescent complexes / Microwave thermo-catalysis / 液晶 / 有機EL / 精密マイクロ波反応装置 / 液晶性 / β-ジケトン … もっと見る / ポリピリジン / リン光性錯体 / マイクロ波精密反応装置 / 希土類錯体 / ポリピリジン錯体 / 発光性錯体 / マイクロ波熱触媒作用 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  マイクロ波熱触媒作用による発光物質の選択合成および環境調和型反応プロセスの開発

    • 研究代表者
      松村 竹子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境関連化学
    • 研究機関
      有限会社ミネルバライトラボ

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Synthesis and Fluorescence Properties of 2,6-Diaryl-4-(2-substituted thienyl-5-yl) Pyridines2005

    • 著者名/発表者名
      R.Nakajima, Y.Tsurumoto, K.Mima, T.Yamura, K.Tsukagosh K.Tsukagoshi
    • 雑誌名

      Phosphorus, Sulfur, and Silicon, and the Related Elements 180

      ページ: 5-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16350084
  • 1.  松村 竹子 (60031556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松村 輝一郎 (50426649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯田 雅康 (00107343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山内 淳 (10027071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三方 裕司 (10252826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi