• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 庸  YOSHIMURA Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20072811
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人服部植物研究所, その他部局等, 研究員(移行)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 高知学園短期大学, 学長, 教授
2000年度: 高知学園短期大学, その他部局等・学長, 教授
1999年度: 高知学園短期大学, その他部局等, 教授
1997年度: 高知学園短期大学, 教授
1995年度 – 1996年度: 高知学園短期大学, 教養教育, 教授
1990年度 – 1992年度: 高知学園短期大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
系統・分類 / 植物形態・分類学
キーワード
研究代表者
Peltigera / 地衣類 / TLC / HPLC / chemotaxonomy / lichens / Lobaria / Pannoparmelia / Durietzia / Anzia … もっと見る / 化学分類 / Japan / UV-spector / chemical substances / クロロアトラノリン / ハナゴケ属 / 二次代謝産物 / 日本 / UVスペクトル / 化学成分 / Air pollution / Lobarina / 新種 / ツメゴケ / カブトゴケ / アンチゴケ / 大気汚染 / Usnea / Morphology / Lichen substances / Cyanobacteria / Morphogenesis / Tissue culture / Lichen / イワタケ(Umbilicaria) / ウメノキゴケ(Parmelia tinctorum) / 形態形成 / 組織培養 / 新しい形態変異種(new morphotype) / 藍藻(cyanobacteria) / 形態変異種(Morphotype) / 地衣成分(Lichen substances) / 藍藻(Cyanobacteria) / 頭状体(Cephalodia) / ツメゴケ(Peltigera) / 形態形成(Morphogenesis) / 組織培養(Tissue culture) / 地衣類(Lichen) 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  地衣分類形質としての二次代謝産物の簡易同定と日本産地衣類の化学分類研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 庸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      高知学園短期大学
  •  アンチゴケ科,カブトゴケ科,ツメゴケ科地衣類の化学分類研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 庸
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      高知学園短期大学
  •  培養組織からの地衣体の再形成の物質生産研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 庸
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      高知学園短期大学
  • 1.  黒川 禎子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  揚田 富子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  揚田 冨子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi