• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 彰一  SATO Akikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20089824
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1998年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1990年度: 東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1988年度 – 1990年度: 東京工業大学, 大学院総合理工学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性 / 構造・機能材料
キーワード
研究代表者
HVEM / fcc / 形状記憶合金 / FeMnSi / Microscope / High voltage electron / Shape memory alloy / deformation / High temperature / Refractory alloys … もっと見る / In-situ observation / スピノーダル分解 / なお、耐熱合金の一つ、Ni_3Alに関する予備実験は、電顕内引張試験用試料の作製に成功し、目下高温クリープ装置の完成を待っている状態である。 / 東京工業大学には、昭和56年3月に超高電圧・超高真空・高分解能電子顕微鏡(1250KV,日立製作所製)が設置され、順調に稼動しており、前回の科学研究費で試作した一軸引張応力下における照射実験を行ってきた。 / スピノ-ダル分解 / 超高圧電子顕微鏡 / 高温変形 / 耐熱合金 / 電顕内その場観察 / Precipitation / External magnetic field / Martensitic transformation / Magnetic anisotropy / 時効析出 / 外部磁場 / マルテンサイト変態 / 磁気異方性 / thin foil compression / χ-phase / pseudo elasticity / high strength material / hcp phase transformation / shape memory alloy / 硬いbcc相 / 疑弾性 / 高強度合金 / fcc【tautomer】hcp相変態 / Fe-Mn-Si / 薄膜圧縮試験 / Mn型χ相 / 擬弾性 / 高強度材料 / hcp相変態 / 加工熱処理 / 液体急冷 / 形状回復力 / 高速変形 / fcc〓hcp変態 / 微細組織 / Fe-Mn-Si合金 / 鉄基形状記憶合金 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ギガPa級強度を持つFeMnSi基形状記憶合金の開発研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 彰一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  鉄基形状記憶合金の組織制御と高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 彰一
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  鉄系形状記憶合金および整合折出粒子のマルテンサイト変態に及ぼす磁場効果研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 彰一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  新素材合金の高温における超高圧電顕内クリ-プ試験研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 彰一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2005 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] FeMnSi基形状記憶合金の発見から実用化へ2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      まてりあ 44-1

      ページ: 4-9

    • NAID

      10014323825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • [雑誌論文] FeMnSi基形状記憶合金の発見から実用化へ2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤彰一
    • 雑誌名

      まてりあ(日本金属学会) 44・1

      ページ: 4-9

    • NAID

      10014323825

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • [雑誌論文] Strengthening of a FeMnSi based SMA by dispersion of x-phase domains2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamaguchi, S.Miyazaki^*, S.Kumai, A.Sato
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine (submitted.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • [雑誌論文] Defect structures in heavily deformed foils of fee metals and intermetallics : Al,FeMnSi SMA,Ni_3Ge and Fe_3Ge2005

    • 著者名/発表者名
      M.Watanabe, S.Kumai, A.Sato
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine (submitted.)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • [雑誌論文] Discovery and development of FeMnSi based shape memory alloys2005

    • 著者名/発表者名
      A.Sato
    • 雑誌名

      Materia Japan 44[1]

      ページ: 4-9

    • NAID

      10014323825

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • [雑誌論文] HVEM observation of Microstructures in FeMnSi based shape memory alloys after high speed deformation2003

    • 著者名/発表者名
      A.Sato
    • 雑誌名

      Electron Microscopy : The Mike Meshii Symposium, 2003 TMS Annual Meeting

      ページ: 183-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • [雑誌論文] HVEM observation of Microstructures in FeMnSi based shape memory alloys after high speed deformation2003

    • 著者名/発表者名
      A.Sato
    • 雑誌名

      Electron Microscopy-The Mike Meshii Symposium, 2003 TMS Annual Meeting

      ページ: 183-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • [雑誌論文] HVEM Observation of Microstructures in Fe-Mn-Si Based Shape Memory Alloys After High Speed Deformation2003

    • 著者名/発表者名
      A.Sato
    • 雑誌名

      Electron Microscopy ; the Mike Meshii Symposium, 2003 TMS Annual Meeting

      ページ: 183-190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560600
  • 1.  熊井 真治 (00178055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  加藤 雅治 (50161120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 勉 (40016259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi