• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐々木 悠  SASAKI Haruka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20090863
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 福岡大学, 筑紫病院・第二内科, 教授
1991年度: 九州大学, 健康科学センター, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
Maximal aerobic power / Percent body fat / Hypertension / Nutrient contents / Daily salt intake / Salt tea (or Tibetan tea) / Highlanders / Nepal / 最大酸素摂取量 / 体脂肪率 … もっと見る / 高血圧 / 栄養組成 / 食塩摂取量 / 塩茶(チベット茶) / 高地住民 / ネパ-ル / 代謝異常症候群 / オッズ比 / 糖尿病患者 / 持久性体力 / 内臓脂肪 / C反応性蛋白 / アデイポネクチン / レプチン 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  脂肪細胞由来の生理活性物質の健康指標としての意義に関する運動疫学研究

    • 研究代表者
      熊谷 秋三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ネパ-ル住民を対象とした高血圧発症要因に関する比較疫学的研究

    • 研究代表者
      川崎 晃一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Association between relative hypogonadism and metabolic syndrome in newly-diagnosed adult male patients with impaired glucose tolerance or type 2 diabetes mellitus.2004

    • 著者名/発表者名
      Zou, B., Sasaki, H., Kumagai, S.
    • 雑誌名

      Metabolic Syndrome & Related Disorders 2・1

      ページ: 39-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650165
  • [雑誌論文] The leptin to adiponectin ratio is a good biomarker for the prevalence of metabolic syndrome, dependent of visceral fat accumulation and endurance fitness in obese patients with diabetes mellitus2004

    • 著者名/発表者名
      Kumagai S, Kishimoto H, Suwa M, Zou B, Sasaki H
    • 雑誌名

      Metabolic Syndrome & Related Disorders 2・4(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650165
  • 1.  川崎 晃一 (00038704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉水 浩 (40220727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 和枝 (80104983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 茂 (30087150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大柿 哲朗 (20101470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  熊谷 秋三 (80145193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  ACHARYA Gopa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi