• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稲見 隆  INAMI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20091853
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2015年度: 茨城大学, 工学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 茨城大学, 工学部, 講師
2010年度 – 2011年度: 茨城大学, 工学部, 准教授
2005年度 – 2010年度: 茨城大学, 工学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 茨城大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
金属生産工学 / 金属物性 / 環境材料・リサイクル / 材料加工・組織制御工学 / 構造・機能材料
キーワード
研究代表者以外
その場観察 / ヘマタイト / 炭素蒸着 / 還元 / その場解析 / 酸化鉄 / 抵抗率 / Boundary / alumina / Iime … もっと見る / Wustite / In-situ observation / TEM / 試料作製技術 / 化学反応 / 固体接触技術 / 酸化カルシウム / 二酸化ケイ素 / 酸化アルミニウム / 界面 / アルミナ / ライム / ウスタイト / 透過型電子顕微鏡 / hardness / gas deposition method / thermal stability / mechanical property / copper / gold / nanocrystalline metals / 微小硬度 / 硬さ / ガスデポジション法 / 熱的安定性 / 機械的性質 / 銅 / 金 / ナノ結晶 / 電子顕微鏡(TEM) / 近所の庭や公園の土 / 鉄鉱石 / 炭化ケイ素 / 電子線 / 還元剤フリー / クリストバライト / ファイヤライト / バルクでの比較実験 / 窒化ケイ素 / 電子線照射 / シリカ / 電子顕微鏡内その場観察 / 製鉄 / 低ひずみ / TSV / 低歪 / 化合物 / 結晶粒径 / 3次元実装 / 不純物 / Cuめっき / 低抗率 / 3次元実装 / Cu-TSV / FIB / 純鉄 / 析出 / 鉄欠損 / カルシウムフェライト / スラグ / 直接還元 / ライム(CaO) / 透過電子顕微鏡(TEM) / 配線評価用TEG / パルスめっき技術 / 配線抵抗率 / 添加剤フリーめつき技術 / 超高純度めっき材料 / ULSI / 微細構造 / 微量不純物 / Cuの高純度化 / TEG / 分子動力学シミュレーション / 革新的高導電性 / 超高純度めっき材 / 添加剤フリー / Cu 配線 / 収差補正STEM / クレヴァス / Ru膜 / 添加剤フリーめっき / 収差補正TEM / 粒界不純物 / 超高純度硫酸銅 / Cu配線 / LSI / 情報材料 / 電子 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  3次元実装用低ひずみ・高アスペクト比TSV開発

    • 研究代表者
      大貫 仁
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      材料加工・組織制御工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  還元剤フリー製鉄法

    • 研究代表者
      石川 信博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      国立研究開発法人物質・材料研究機構
  •  極限高純度めっきプロセスによるCu配線ナノ構造制御と次世代ナノLSIへの展開

    • 研究代表者
      大貫 仁
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      茨城大学
  •  材料内部における物質移動動的解析技術の開発

    • 研究代表者
      石川 信博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  固体接触による化学反応その場解析技術の開発

    • 研究代表者
      石川 信博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      独立行政法人物質・材料研究機構
  •  純金属ナノ結晶の変形機構と熱的安定性

    • 研究代表者
      奥田 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      (財)国際科学振興財団

すべて 2016 2015 2013 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Grain Size Distribution at the Bottom Region in Very Narrow Cu Interconnects2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Inami, Kunihiro Tamahashi, Takashi Namekawa,Akio Chiba, and Jin Onuki
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: 84 ページ: 151-155

    • NAID

      130005131412

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289258
  • [雑誌論文] TEM内外におけるシリカとヘマタイトの反応解析2016

    • 著者名/発表者名
      石川信博、木村隆、竹口雅樹、相澤拓也、稲見隆
    • 雑誌名

      材料とプロセス

      巻: 29 ページ: 226-226

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [雑誌論文] Development of Grain Size Evaluating Process in Very Narrow Cu Interconnects2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Inami,Kishio Hidaka,Shohei Terada and Jin Onuki
    • 雑誌名

      ECS Electrochemistry Letters

      巻: Vol.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289258
  • [雑誌論文] Development of a Nondestructive Method Utilizing X-ray Diffraction for the Evaluation of Grain Size Distributions of Cu Interconnects2011

    • 著者名/発表者名
      T.Inami, J.Onuki, M.Isshiki
    • 雑誌名

      Electrochemical and Solid-State Letters

      巻: 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226014
  • [雑誌論文] Development of a Nondestructive Method Utilizing X-ray Diffraction for the Evaluation of Grain Size Distributions of Cu Interconnects2011

    • 著者名/発表者名
      T.Inami, J.Onuki, M.Isshiki
    • 雑誌名

      Electrochemical and Solid-State Letters 14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226014
  • [雑誌論文] The Effect of Ca on the Reduction of CaO Doped FeO by Carbon2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Ogiwara, M.Takeguchi, Y.Oba, T.Inami
    • 雑誌名

      MICROSCOPY AND MICROANALYSIS 16

      ページ: 352-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [雑誌論文] The Effect of Ca on the Reduction of CaO Doped FeO by Carbon (MICROSCOPY AND MICROANALYSIS ; 巻数:16, 号:2, ページ:352-353, 刊行年:2010)2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Ogiwara, M.Takeguchi, Y.Oba, T.Inami
    • 雑誌名

      MICROSCOPY AND MICROANALYSIS

      巻: 16 ページ: 352-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [雑誌論文] Thermal stability of Helium bubbles in nanocrystalline gold prepared by gas deposition method2010

    • 著者名/発表者名
      T.Inami, M.Kobiyama, H.Maeta, M.Sasase, N.Ishikawa, H.Sugai, T.Kato
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics B vol.24

      ページ: 51-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [雑誌論文] In-Situ Observation of the Reaction between Fe and C in TEM2009

    • 著者名/発表者名
      石川信博, 青柳岳史, 木村隆, 古屋一夫, 原田嵩弘、稲見隆
    • 雑誌名

      Microscopy & Microanalysis 15

      ページ: 720-721

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [雑誌論文] In-Situ Observation of the Reaction between Iron and Carbon in TEM2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Aoyagi, T.Kimura, K.Furuya, T.Harada, T.Inami
    • 雑誌名

      Journal of Surface Analysis vol.15

      ページ: 333-336

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [雑誌論文] Swift heavy ion irradiation effbcts in nanocrystalline gold,ChimiNucl2007

    • 著者名/発表者名
      T. Inami., et. al.
    • 雑誌名

      Nucl.Instr.and Meth.in Phys B245

      ページ: 171-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17560656
  • [産業財産権] 金属層の結晶粒径及び粒径分布評価方法並びにそれを用いた半導体集積回路装置の製造方法2011

    • 発明者名
      稲見隆、大貫仁
    • 権利者名
      国立大学法人茨城大学
    • 産業財産権番号
      2011-022414
    • 出願年月日
      2011-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226014
  • [学会発表] Investigation on Microstructure and Resistivity in Cu-TSVs for 3D Packaging2016

    • 著者名/発表者名
      Akira Satoh,Hiroyuki Kadota, Takashi Inami,Kunihiro Tamahashi, Msahiko Itou,and Jin Onuki
    • 学会等名
      2016 International Conference on Electronics Packaging
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2016-04-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289258
  • [学会発表] In-situ observation of iron oxide reduction by ceramics without making carbon dioxide2015

    • 著者名/発表者名
      石川信博、木村隆、竹口雅樹、稲見隆
    • 学会等名
      12th International Conference on Ecomaterials
    • 発表場所
      台湾工業技術研究院
    • 年月日
      2015-11-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] Reduction of hematite by ceramics in TEM2015

    • 著者名/発表者名
      石川信博、木村隆、竹口雅樹、相澤拓也、稲見隆
    • 学会等名
      The 2nd EastAsia Microscopy Conference
    • 発表場所
      姫路商工会議所
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] The ceramics which reduce Fe2O3 without forming CO2 found with in-situ electron microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      石川信博、木村隆、竹口雅樹、稲見隆
    • 学会等名
      2015 International Conference on Nanospace Material
    • 発表場所
      National Taiwan University
    • 年月日
      2015-06-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] シリコン系化合物とヘマタイトの反応解析2015

    • 著者名/発表者名
      石川信博、木村隆、竹口雅樹、稲見隆
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第170回秋季講演大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] 鉄-シリコン複合酸化物からの電子線照射による鉄析出2013

    • 著者名/発表者名
      石川信博、竹口雅樹、稲見隆
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第166回秋期講演大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] 鉄-シリコン複合酸化物からの鉄析出TEM観察2013

    • 著者名/発表者名
      石川信博、竹口雅樹、稲見隆
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第69回学術講演会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク吹田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] TEM Observation of Fe-precipitate in Fe-Si Composite Oxide by Electron Irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      石川信博、竹口雅樹、稲見隆
    • 学会等名
      International Conference on Smart Carbon Saving and Recycling for Ironmaking
    • 発表場所
      湘南国際村センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] Decomposition of Silicon doped Iron Oxides by Electron Irradiation2013

    • 著者名/発表者名
      石川信博、竹口雅樹、木村隆、稲見隆
    • 学会等名
      6th International Symposium on Practical Surface Analysis
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] Evaluation of grain size distribution of Cu interconnects with less than 100nm width by X-ray diffraction method2011

    • 著者名/発表者名
      稲見隆
    • 学会等名
      220th ECS (Electro Chemical Society) Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20226014
  • [学会発表] ウスタイト/炭素接合界面でのウスタイト還元に対するカルシウムの効果2010

    • 著者名/発表者名
      石川信博、稲見隆, 他
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第66回学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] ヘマタイト/グラファイト接触面における反応のその場観察2010

    • 著者名/発表者名
      石川信博、稲見隆, 他
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会平成22年秋季講演大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市、日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] The Effect of Ca on the Reduction of CaO Doped FeO by Carbon2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Inami, et. al.
    • 学会等名
      Microscopy & Microanalysis 2010 Meeting
    • 発表場所
      Oregon Convention Center(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] The Reduction Behavior of CaO containing FeO by C2010

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Inami, et. al.
    • 学会等名
      5th International Symposium on Practical SurfaceAnalysis
    • 発表場所
      Hyundae Hotel in Gyeongju(大韓民国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] IN-SITU OBSERVATION AND ANALYSIS OF THE EFFECT OF CaO ON THE REDUCTION OF FeO BY CARBON2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Inami, et. al.
    • 学会等名
      11th European Workshop on Modern Developments and Applications in Microbeam Analysis
    • 発表場所
      Hotel Spa Faltom(ポーランド)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] In-situ TEM Analysis of the Reaction at the Interface between Iron and Carbon under Elevated Temperature2009

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Inami, et. al.
    • 学会等名
      7th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices 09
    • 発表場所
      The Westin Maui Resort & Spa, Maui(アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] 鉄と炭素の接触界面における反応のTEM内その場解析2009

    • 著者名/発表者名
      石川信博、稲見隆, 他
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第65回学術講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] IN-SITU OBSERVATION OF THE REACTION BETWEEN IRON AND CARBON IN TEM2008

    • 著者名/発表者名
      N.Ishikawa, T.Inami, et. al.
    • 学会等名
      7^<th> Japan-Brazil Symposium on Dust Processing-Energy-Environment in Metallurgical Industries
    • 発表場所
      ABM本部(ブラジル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] 固体炭素によるウスタイト還元過程のTEM内その場観察2008

    • 著者名/発表者名
      原田嵩弘、石川信博、稲見隆, 他
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会平成20年秋期講演大会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560697
  • [学会発表] その場観察を利用したセラミックスによるヘマタイト還元解析

    • 著者名/発表者名
      石川信博、木村隆、竹口雅樹、水谷拓人、稲見隆
    • 学会等名
      2014年度 実用表面分析講演会
    • 発表場所
      時の栖
    • 年月日
      2014-10-27 – 2014-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] In-situ observation of Fe precipitation from Fe2O3 by SiO2 and electro n irradiation

    • 著者名/発表者名
      石川信博、木村隆、竹口雅樹、黒川大輔、稲見隆
    • 学会等名
      The International Microscopy Congress 2014
    • 発表場所
      プラハコングレスセンター(チェコ共和国)
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] SiO2/Fe2O3界面での電子線照射による鉄析出その場観察

    • 著者名/発表者名
      石川信博、黒川大輔、竹口雅樹、稲見隆
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第70回記念学術講演会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-11 – 2014-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] シリコン系化合物によるヘマタイト還元

    • 著者名/発表者名
      石川信博、竹口雅樹、水谷拓人、稲見隆
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会平成26年度秋期講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • [学会発表] 窒化シリコンによるヘマタイト還元その場観察

    • 著者名/発表者名
      石川信博、竹口雅樹、水谷拓人、稲見隆
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第169回春期講演大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550075
  • 1.  石川 信博 (00370312)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  渡辺 義見 (50231014)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大貫 仁 (70315612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  近藤 和夫 (50250478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永野 隆敏 (70343621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 隆 (70370319)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  篠嶋 妥 (80187137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三村 耕司 (00091752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  長南 安紀 (30363740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 真二 (50370317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  打越 雅仁 (60447191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  太田 弘道 (70168946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青山 隆 (80363737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田代 優 (90272111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  荻原 俊弥 (60469757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  奥田 重雄 (50111365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小桧山 守 (80007830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  一色 実 (20111247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi