• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弘中 正美  HIRONAKA Masami

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

弘中 正夫  ヒロナカ マサオ

隠す
研究者番号 20103187
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1997年度: 千葉大学, 教育学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 千葉大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者以外
school violence / school counselor / bullying and joking / bullying recognition / bullying / 少数者に対するいじめ / いじめ対処方略 / 学校適応感 / ふざけ / 校内暴力 … もっと見る / スクールカウンセラ- / いじめとふざけ / いじめ認識 / いじめ / no attendance / follow-up study / school refusal / school refusal conditions / case study / guidance method / 様態別指導方法 / 不登校 / 態様別指導方法 / 追跡調査 / 事例調査 / 登校拒否 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  「いじめ」についての学校心理学的研究

    • 研究代表者
      三浦 香苗
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  登校拒否の態様別指導方法の在り方に関する研究

    • 研究代表者
      坂本 昇一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究機関
      千葉大学
  • 1.  明石 要一 (70110278)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂本 昇一 (30009500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  天笠 茂 (80151116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安香 宏 (70125897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮本 茂雄 (30009005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三浦 香苗 (20012560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  濱口 佳和 (20272289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  太田 俊己 (50152145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中澤 潤 (40127676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi