• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 幸生  SATO Yukio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20104979
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 富山県立大学, 工学部, 教授
2006年度: 富山県立大学短期大学部, 助教授
1999年度 – 2006年度: 富山県立大学, 短期大学部, 助教授
2004年度: 富山県立大学短期大学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 富山県立大学短期大学部, 講師
1996年度 – 1998年度: 富山県立大学, 短期大学部, 講師
1995年度: 富山県立大学短期大学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
植物病理学 / 植物保護
研究代表者以外
植物保護 / 植物病理学 / 作物学
キーワード
研究代表者
うどんこ病菌 / 新発生うどんこ病 / 遺伝子解析 / 宿主範囲 / 発生実態 / キュウリ / PCR / Detection / species-specific primer set / Crape myrtle powdery mildew … もっと見る / Powdery Mildew / ミズキ類植物うどんこ病 / PCR法 / 検出法 / 種特異的プライマー / サルスベリうどんこ病 … もっと見る
研究代表者以外
ITS / rDNA / nucleotide sequence / evolution / phylogeny / powdery mildew / 塩基配列 / 進化 / 系統 / うどんこ病 / 植物 / biogeography / plant pathogen / ウドンコ病 / 生物地理 / 寄生 / 病原菌 / Transgenic sweet potato / Seed-propagation sweet potato / Agrobacterium tumefacience / High cotents of ZR & ABA / rol genes / Opine types / TPU strains / Agrobacterium spp. / T-DNA型 / 腫瘍・毛状根 / 生物学的性質 / 細菌学的性質 / スボイシア形質転換体 / 塩基組成 / rolB遺伝子のPCR産物 / rolBとrolC遺伝子 / TPU菌株の細菌学的性質 / 生理機能の解析 / 形質転換体作物の作出 / 不定芽の培養 / カルス・不定根・不定芽 / ミキモピン型 / アグロバクテリウム / 形質転換体個体 / サツマイモ(種子繁殖用) / 高サイトカイニン・アブシジン酸 / rol遺伝子 / アグロバクテリウム チュメファシエンス / オピン型 / TPU菌株 / アグロバクテリウム属菌 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  新たに発生したキュウリうどんこ病菌の発生実態および宿主拡大戦略に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 幸生
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  東アジアと南米における絶対寄生菌の隔離分布機構の解明

    • 研究代表者
      高松 進
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      三重大学
  •  分子系統学的手法を用いたうどんこ病菌の宿主拡大戦略の解析

    • 研究代表者
      高松 進
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      三重大学
  •  rDNA解析によるうどんこ菌科(Erysiphaceae)の系統進化学的研究

    • 研究代表者
      高松 進
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      三重大学
  •  種特異的プライマーを用いたPCR法による植物芽内からのうどんこ病菌の検出研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 幸生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      富山県立大学短期大学部
  •  アグロバクテリウムを利用した作物の生理機能の転換とその利用に関する研究

    • 研究代表者
      葭田 隆治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      作物学
    • 研究機関
      富山県立大学短期大学部

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2003 2002 2001

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Morphological and molecular characterization of Oidium subgenus Reticuloidium (powdery mildew) newly occurred on cucumber in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Uchida, Susumu Takamatsu, Sanae Matsuda, Kazuhiro So, Yukio Sato
    • 雑誌名

      Journal of General Plant Pathology 75

      ページ: 92-100

    • NAID

      10029717481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [雑誌論文] 東京都におけるOidium属Reticuloidium亜属菌によるキュウリうどんこ病菌の発生実態2009

    • 著者名/発表者名
      星秀男, 佐藤幸生, 堀江博道
    • 雑誌名

      日本植物病理学会報 75

      ページ: 21-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [雑誌論文] First Report of powdery mildew of Madagascar periwinkle caused by Oidium sp. In Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Watanabe Yukio Sato
    • 雑誌名

      New Disease Report (電子媒体)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [雑誌論文] Investigation of antifungal activity on plant disease control by compost tea made from differently treated compost2007

    • 著者名/発表者名
      Tateda, M., Yoneda, D. and Sato, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Korean Wetland Society 9

      ページ: 91-99

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analyses reveal a close relationship between powdery mildew fungi on some tropical trees and Erysiphe alphitoides, an oak powdery mildew.2006

    • 著者名/発表者名
      Limkaisang S, Cunnington JH, Liew KW, Salleh B, Sato Y, Divarangkoon R, Fangfuk W, To-anun C, Takamatsu S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 47

      ページ: 327-335

    • NAID

      10018655427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405021
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic analyses reveal a close relationship between powdery mildew fungi on some tropical trees and Erysiphe alphitoides, an oak powdery mildew2006

    • 著者名/発表者名
      Saranya LIMKAISANG, James Henry CUNNINGTON, Liew Kon WUI, Baharuddin SALLEH, Yukio SATO, Rangsi DIVARANGKOON, Wanwisa FRANGFUK, Chaiwat TO-ANUN, Susumu TAKAMATSU
    • 雑誌名

      Mycoscience 47(6)

      ページ: 327-335

    • NAID

      10018655427

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [雑誌論文] A new subgenus, Microidium, of Oidium (Erysiphaceae) on Phyllanthus spp.2005

    • 著者名/発表者名
      To-anun, C., Kom-un, S., Limkaisang, S., Fangfuk, W., Sato, Y., Takamatsu, S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 46(1)

      ページ: 1-8

    • NAID

      120000947616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660047
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic and morphological analyses of Oidium heveae, a powdery mildew of rubber tree.2005

    • 著者名/発表者名
      Limkaisang S, Kom-un S, Furtado EL, Liew KW, Salleh B, Sato Y, Takamatsu S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 46 (4)

      ページ: 220-226

    • NAID

      120000948139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405021
  • [雑誌論文] A new subgenus, Microidium, of Oidium (Erysiphaceae) on Phyllanthus spp.2005

    • 著者名/発表者名
      To-anun C, Kom-un S, Limkaisang S, Fangfuk W, Sato Y, Takamatsu S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 46 (1)

      ページ: 1-8

    • NAID

      120000947616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405021
  • [雑誌論文] Erysiphe wadae : a new species of Erysiphe sect.Uncinula on Japanese beech.2003

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, S., Sato, Y., Mimuro, G., Kom-un, S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 44(3)

      ページ: 165-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660047
  • [雑誌論文] Erysiphe wadae : a new species of Erysiphe sect. Uncinula on Japanese beech.2003

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu S, Sato Y, Mimuro G, Kom-un S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 44 (3)

      ページ: 165-171

    • NAID

      10011770181

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405021
  • [雑誌論文] A new species of Brasiliomyces (Erysiphaceae) on Dalbergia cultrata var. cultrata from Thailand.2003

    • 著者名/発表者名
      To-anun C, Limkaisang S, Fangfuk W, Sato Y, Braun U, Takamatsu S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 44(6)

      ページ: 447-451

    • NAID

      10011940511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405021
  • [雑誌論文] A new species of Brasiliomyces (Erysiphaceae) on Dalbergia cultrata var.cultrata from Thailand.2003

    • 著者名/発表者名
      To-anun, C., Limkaisang, S., Fangfuk, W., Sato, Y., Braun, U., Takamatsu, S.
    • 雑誌名

      Mycoscience 44(6)

      ページ: 447-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660047
  • [雑誌論文] Two Erysiphe species associated with recent outbreak of soybean powdery mildew : consequence from molecular phylogenetic analysis based on nuclear rDNA sequences.2002

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu, S., Shin, H.-D., Paksiri, U., Limkaisang, S., Taguchi, Y., Thi Binh, N., Sato, Y.
    • 雑誌名

      Mycoscience 43(3)

      ページ: 333-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660047
  • [雑誌論文] Identification of two powdery mildew fungi, Oidium neolycopersici sp.nov.and an Oidium subgenus Reticuloidium, infecting tomato in different parts of the world.2001

    • 著者名/発表者名
      Kiss, L, Cook, R.T.A., Saenz, G.S., Cunnington, J.H, Takamatsu, S., Pascoe, I., Bardin, M., Nicot, P.C., Sato, Y., Rossman, A.Y.
    • 雑誌名

      Mycol.Res. 105(6)

      ページ: 684-697

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13660047
  • [学会発表] Oidium属Reticuloidium亜属菌によるスコパリアうどんこ病(新称)2009

    • 著者名/発表者名
      星秀男, 鍵和田聡, 佐藤幸生, 難波, 成任, 堀江博道
    • 学会等名
      平成20年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      藤沢市
    • 年月日
      2009-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] Golovinomycea cichoracearum var. cichoracearumによるオオバノコギリソウうどんこ病の新発生2008

    • 著者名/発表者名
      星秀男, 鍵和田聡, 佐藤幸生, 難波成任, 堀江博道
    • 学会等名
      平成20年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2008-04-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] うどんこ病菌の長期保存方法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸生
    • 学会等名
      遺伝資源研究会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] Host range and geographical distribution of a cucumber powdery mildew caused by Oidium subgenus Reticuloidiuzn that recently occurred in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yukio Sato
    • 学会等名
      China-Japan Pan Asia Pacific Mycology Forum
    • 発表場所
      中国吉林省長春
    • 年月日
      2008-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] Oidium属Eeticuloidium亜属菌によるオミナエシおよびトレニアうどんこ病(新称2007

    • 著者名/発表者名
      星秀男, 鍵和田聡, 佐藤幸生, 難波成任, 堀江博道
    • 学会等名
      平成19年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      厚木市
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] コンポストティーの抗菌作用について考察、2007

    • 著者名/発表者名
      久々江康晴、立田真文、佐藤幸生
    • 学会等名
      日本水処理生物学会第44回大会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2007-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] Oidium属Reticuloidium亜属菌によるオミナエシおよびトレニアうどんこ病の新発生2007

    • 著者名/発表者名
      星秀男・佐藤幸生・鍵和田聡・難波成任・堀江博道
    • 学会等名
      平成19年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      厚木市
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] 異なったコンポストから作製されたコンポストティーの抗菌作用についての考察2007

    • 著者名/発表者名
      立田真文、佐藤幸生
    • 学会等名
      第18回廃棄物学会研究発表会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2007-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] Oidium属Reticuloidium亜属菌によるジニア、キクイモうどんこ病菌の新発生(病原追加)および数種植物に発生した同亜属菌の宿主範囲2007

    • 著者名/発表者名
      星秀男, 鍵和田聡, 佐藤幸生, 難波成任, 堀江博道
    • 学会等名
      平成19年度日本植物病理学会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 年月日
      2007-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] 新たに発生したヒマワリうどんこ病菌Reticuloidium亜属菌の富山県における発生実態2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸生, 山下真裕, 星秀男, 堀江博道
    • 学会等名
      第59回北陸病害虫研究会
    • 発表場所
      新潟県湯沢町
    • 年月日
      2007-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] Oidium属Reticuloidium亜属菌によるキュウリうどんこ病の発生実態2006

    • 著者名/発表者名
      星秀男, 佐藤幸生, 堀江博道
    • 学会等名
      平成18年度日本植物病理学会関東部会
    • 発表場所
      厚木市
    • 年月日
      2006-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • [学会発表] Molecular phylogenetic analysis reveal adaptive evolution occurred in the powdery mildew fungi (Ascomycota : Erysiphales)2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Takamatsu, Yukio Sato
    • 学会等名
      8^<th> International Mycological Congress
    • 発表場所
      Queensland
    • 年月日
      2006-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580046
  • 1.  高松 進 (20260599)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  葭田 隆治 (40089016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浅水 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi