• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 明  Hasegawa Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20105547
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2018年度: 八戸工業大学, 大学院工学研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 八戸工業大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会システム工学・安全システム / 構造工学・地震工学
キーワード
研究代表者
RCFT / CFT / 診断・回生・維持管理 / 洗浄 / 打音 / クラック / 画像処理 / ワイヤ制御 / ロボット / 橋梁点検 … もっと見る / インフラ長寿命化 / ロボティクス / 診断・維持管理 / Photo Elastic / Composite Structure / Bridges / Seismic Design / 鋼管 / 鉄筋コンクリート / 光弾性 / 合成構造 / 橋梁 / 耐震設計 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  橋梁長寿命化のためのワイヤ移動式汎用点検ロボットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      八戸工業大学
  •  橋梁システムの耐震設計法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      八戸工業大学
  • 1.  高橋 燦吉 (90226837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山崎 公俊 (00521254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  梅本 和希 (10734428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金子 賢治 (30333834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安部 信行 (30433478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  迫井 裕樹 (30453294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤澤 隆介 (40550554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 基康 (50633442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 徳孝 (60574374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi