• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 愼一  ITO Shin'ichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

伊藤 慎一  イトウ シンイチ

伊藤 槙一  イトウ シンイチ

隠す
研究者番号 20108062
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
1996年度: 岐阜大学, 農学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 岐阜大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
畜産学
研究代表者以外
実験動物学
キーワード
研究代表者
RFLP / Genetic linkage map / Gene mapping / Linkage / Genetic markers / Restriction enzyme / DNA markers / Japanese quail / 遺伝子連鎖地図 / 遺伝子マッピング … もっと見る / 連鎖 / 標識遺伝子 / 制限酵素 / DNA多型 / ウズラ … もっと見る
研究代表者以外
mtDNA / DNA marker / Genetic marker / Biological engineering / Developmental stage / Laboratory animal / Chinese painted quail / レクチン / アイソザイム / 兄妹交配 / 体外培養 / 血液型 / 赤血球凝集原 / 人工培養 / PGC / 骨格系 / マイクロサテライトマーカー / ミトコンドリアDNA / 免疫学的遺伝マーカー / 生化学的遺伝マーカー / 発生工学 / 発生段階表 / 実験動物 / ヒメウズラ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ヒメウズラ:鳥類最小の実験動物の確立と利用

    • 研究代表者
      都築 政起
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      広島大学
  •  DNA多型を利用したウズラの遺伝子マッピング研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 慎一 (伊藤 愼一 / 伊藤 槙一)
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  • 1.  渡辺 智正 (10100174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  都築 政起 (70212058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水谷 誠 (40072467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小野 珠乙 (10177264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi