• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永江 誠司  NAGAE Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20108418
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2005年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
1997年度: 福岡教大, 教育学部, 教授
1996年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
実験系心理学 / 実験心理学
キーワード
研究代表者
視野分割提示法 / 大脳半球機能差 / cerebral hemispheric difference / 性差 / 情動漢字 / working memory / memory of temporal ordering / HERA model / memory system / prefrontal lobe … もっと見る / 意味記憶検索 / エピソード記憶検索 / 時間的順序記憶 / 認知的偏向テスト / 認知的偏向課題 / リーディングスパンテスト / Goldman-Rakic仮説 / ワーキングメモリ / 順序記憶能力 / HERAモデル / 記憶機構 / 前頭連合野 / valence model / right hemisphere model / Stroop interference of emotional word / Stroop interference / successive presentation method / visual half-field presentation / emotional word / 右半球説 / 意味記憶 / エピソード記憶 / 記憶段階 / 知覚段階 / 情動言語処理 / 漢字・仮名 / 認知的葛藤現象 / 言語非優位半球 / 言語優位半球 / 視野差 / 視野分割提示 / 非ストループ刺激 / ストループ刺激 / 情動的意味処理 / 陽性・陰性情動価説 / 右半球優位説 / 情動語ストループ干渉 / ストループ干渉 / 左右視野連続刺激提示法 / 視野分割法 / 情動語 / 利き手 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  前頭連合野における記憶機構の大脳半球機能差に関する実験神経心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永江 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  情動的言語刺激の知覚と記憶における大脳半球機能差に関する実験神経心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永江 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  大脳半球の言語処理に及ぼす利き手と性の効果に関する実験神経心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      永江 誠司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 脳と左右 特集 : 左右/みぎひだり2006

    • 著者名/発表者名
      永江誠司
    • 雑誌名

      別冊國文學 60

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530472
  • [雑誌論文] 脳と左右 特集:左右/みぎひだり2006

    • 著者名/発表者名
      永江誠司
    • 雑誌名

      別冊國文學 60

      ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530472
  • [雑誌論文] 子どもの学習と記憶システムの発達と脳2005

    • 著者名/発表者名
      永江誠司
    • 雑誌名

      福岡教育大学紀要 54

      ページ: 163-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530472
  • [雑誌論文] Brain and right-left

    • 著者名/発表者名
      Nagae, S.
    • 雑誌名

      Bessatsu Kokubungaku 60

      ページ: 14-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530472

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi