• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渋沢 進  Shibusawa Susumu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20110398
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 応用理工学野, 特命研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 茨城大学, 理工学研究科(工学野), 特命研究員
2018年度 – 2022年度: 茨城大学, 理工学研究科(工学野), 名誉教授
2017年度: 茨城大学, 工学部, 名誉教授
2012年度 – 2014年度: 茨城大学, 工学部, 教授
1988年度: 群馬大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08020:社会福祉学関連 / 家政・生活学一般 / 生活科学一般
研究代表者以外
情報工学
キーワード
研究代表者
センサ組込み端末 / 生活の質 / 高齢者生活 / ヒューマンコンピュータインタラクション / 個人情報 / 健康行動 / 生活満足度 / 調査アンケート / 生活活動データ / ハイブリッド・インタラクション … もっと見る / 地域高齢者 / スマートセンシング / センサネットワーク / 動作行動支援システム / 介護予防 / 加速度 / 心拍数 / 高齢者ヘルスケア / 非同期データ転送 / 赤外線画像認識 / インタラクション支援システム / 複数センサのデータ処理 / 深度画像センサ / 環境・装着・生理センサ / 木トポロジー構造 / 人の活動認識 / 非同期データ送信 / 高齢者の生活様態 / グラフトポロジー構造 / データ収集とデータ集計 / 人の活動・生理データ / 健康支援システム / 活動・生理データ / 生活活動支援 / 情報基盤技術 / センサデータ処理 / ヘルスケアセンサネットワーク / 装着センサ / 環境センサ / 高齢者の動作と状態の推定 / 高齢者健康支援システム / 高齢者インタラクション / コンテンツ配信 / 人の顔方向抽出 / 日常生活動作 / ウォークスルーシステム / 体操支援システム / ジェスチャ / 深度センサ / 見守りシステム / 人の動作検出 / 高齢者の生活 … もっと見る
研究代表者以外
ALV / 運動認識 / 形状認識 / マシンビジョン / コンピュータビジョン / 画像理解 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (20件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  センサ組込み端末とハイブリッド・インタラクションによる地域高齢者の健康行動の促進研究代表者

    • 研究代表者
      渋沢 進
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  センサネットワークを用いた高齢者のアクティブインタラクションシステムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋沢 進
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      家政・生活学一般
    • 研究機関
      茨城大学
  •  センサネットワークと知識ベースを用いた高齢者見守りシステムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      渋沢 進
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      茨城大学
  •  画像による物体の3次元形状復元の解析的手法

    • 研究代表者
      金谷 健一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tree-Based Fixed Data Transmission for Healthcare Sensor Networks2021

    • 著者名/発表者名
      Shibusawa Susumu, Watanabe Toshiya
    • 雑誌名

      Advances in Parallel & Distributed Processing, and Applications, Transactions on Computational Science and Computational Intelligence

      巻: 2020 ページ: 593-607

    • DOI

      10.1007/978-3-030-69984-0_42

    • ISBN
      9783030699833, 9783030699840
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00746
  • [雑誌論文] Multi-Touch Tabletop System Using Infrared Image Recognition for User Position Identification2018

    • 著者名/発表者名
      Shota Suto, Toshiya Watanabe, Susumu Shibusawa, Masaru Kamada
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 18 号: 5 ページ: 1559-1559

    • DOI

      10.3390/s18051559

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00746
  • [雑誌論文] Design and Implementation of an Antagonistic Exercise Support System Using a Depth Image Sensor2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Kamata K., Hasan S.A., Shibusawa S., Kamada M., Yonekura T., Yamada M., Ohashi Y.
    • 雑誌名

      EAI Endorsed Transactions on Pervasive Health and Technology

      巻: 3 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.4108/eai.13-7-2017.152887

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00746
  • [雑誌論文] 歩行者の位置に応じて情報を正対表示するシステム2015

    • 著者名/発表者名
      須藤翔太, 小玉駿, 福田貴大, 渋沢進, 鎌田賢, 米倉達広
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J98-A ページ: 129-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [雑誌論文] A walkthrough remote view system with omnidirectional camera2012

    • 著者名/発表者名
      Chao Liu, Toshiya Watanabe, Susumu Shibusawa, and Tatsuhiro Yonekura
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Networks & Communications

      巻: 4 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] Tree-based fixed data transmission for healthcare sensor networks2020

    • 著者名/発表者名
      Susumu Shibusawa and Toshiya Watanabe
    • 学会等名
      The 26th Int'l Conf. on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications (PDPTA'20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00746
  • [学会発表] ヘルスケアセンサネットワークのための遅延のある木による非同期データ送信2020

    • 著者名/発表者名
      渋沢進,渡邉俊哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会 コンピュテーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00746
  • [学会発表] A Web Application for Passengers to Watch Coming Buses in Rural Areas2017

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y., Iiya R., Niibori M., Zhou E., Kamada M., Saitou O., Shibusawa S.
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Network-based Information Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00746
  • [学会発表] Design of lower limb chair exercise support system with depth sensor2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Watanabe, Naohiro Ohtsuka, Susumu Shibusawa, Masaru Kamada, Tatsuhiro Yonekura
    • 学会等名
      The 11th IEEE International Conference on Ubiquitous Intelligence and Computing
    • 発表場所
      Ayodya Resort Bali (Indonesia)
    • 年月日
      2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] Motion detection and evaluation of chair exercise support system with depth image sensor2014

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Watanabe, Naohiro Ohtsuka, Susumu Shibusawa, Masaru Kamada, Tatsuhiro Yonekura
    • 学会等名
      International Workshop on Future Trends in Computing System Technologies and Applications
    • 発表場所
      Ayodya Resort Bali (Indonesia)
    • 年月日
      2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] 深度画像センサを用いた拮抗体操支援システム2014

    • 著者名/発表者名
      鎌田和樹, 渋沢進
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      産総研臨海副都心センター(東京)
    • 年月日
      2014-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] 赤外線画像認識によりユーザ位置を別するテブルトップシスム

    • 著者名/発表者名
      須藤翔太,渋沢進
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2012
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] A walkthrough system to display video corresponding to the viewer's face orientation

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Watanabe, Chao Liu, and Susumu Shibusawa
    • 学会等名
      International Conference on Image Processing, Computer Vision, and Pattern Recognition IPCV'13
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] デジタルサイネージに向けた情報を正対表示させ歩行者を引き付けるシステム

    • 著者名/発表者名
      小玉駿,須藤翔太,渋沢進
    • 学会等名
      情報処理学会第157回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] 赤外線画像認識のテーブルトップシステムにおけるマルチユーザジェスチャの評価

    • 著者名/発表者名
      須藤翔太,渋沢進
    • 学会等名
      情報処理学会第157回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] 人の視界を表示するウォークスルーシステム

    • 著者名/発表者名
      渡邉俊哉,渋沢進
    • 学会等名
      HCGシンポジウム2012
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] 深度センサによる高齢者見守りシステム

    • 著者名/発表者名
      黒澤瞬,渋沢進
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] 深度センサを用いた下肢の椅子体操支援システムの開発

    • 著者名/発表者名
      大塚直洋,渋沢進
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] A tabletop system using infrared image recognition for multi-user identification

    • 著者名/発表者名
      Shota Suto and Susumu Shibusawa
    • 学会等名
      INTERACT 2013
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • [学会発表] A remote view system to allow real-time walkthrough

    • 著者名/発表者名
      Chao Liu, Toshiya Watanabe, Susumu Shibusawa, and Tatsuhiro Yonekura
    • 学会等名
      IEEE ICPADS Workshop on Distributed Communication Network System
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500886
  • 1.  米倉 達広 (70240372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  大野 博 (90250985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金谷 健一 (60125838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡邉 俊哉 (70825900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi