• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森永 隆広  MORINAGA Takahiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

森永 隆廣  MORINAGA Takahiro

隠す
研究者番号 20111396
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 群馬大学, 工学部・電気電子工学科, 教授
1989年度: 群馬大学, 工学部電気電子工学科, 教授
1988年度: 群馬大学, 工学部電子工学科, 教授
1987年度: 群馬大学, 工学部, 教授
1987年度: 群馬大学, 工学部・電子工学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
電子通信系統工学
キーワード
研究代表者
CPFSK / Adaptive Equalization / Continuous Phase FSK / Fading / Frequency Selective Fading / Multipath Interfering / Digital Mobile Radio / Radio Communications / デシジョン・フィードバック・イコライザ / 周波数選択性フェージング … もっと見る / 高速無線伝送 / デジタル移動通信 / フェジング / 適応等化 / 位相連続FSK / フェ-ジング / 周波数選択性フェ-ジング / 多重波干渉 / ディジタル移動通信 / 無線通信 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  熱帯地域感染症対策におけるパーソナルコンピューター活用に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 守
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  ディジタル移動通信における信号伝送レ-トの高速化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      森永 隆廣 (森永 隆広)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      群馬大学
  • 1.  堀越 淳 (10008477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 守 (60056033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  LYNDON Thoma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯田 義裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi